※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

男性保育士がいる園について、皆さんの意見を伺いたいです。

男性保育士、みなさんの園にはいますか?

見学に行った保育園に男性の保育士さんがいらっしゃいました。
とても楽しそうに保育されていて、園長先生も男性保育士のほうが力強い遊びもできるので、特に男の子から大人気なんです!と言われていました。
個人的には全く男性保育士に抵抗はないですし、防犯上男性がいた方が逆に心強いかなと思ったりします。
ただ、ネットだと男性保育士がいる園は希望から外した、という意見も見て、世間的にはどうなんだろう?と思いました。

ほとんどの男性保育士さんが真面目に保育されてるのに、ごく一部のおかしな人のせいで、肩身の狭い思いをされているのであれば、なんだかとても不憫です…

コメント

ぴ

保育士しています!
今の職場に男性保育士が五名ほどいます!!子どもにも保護者からも大人気です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5名!男性保育士さんたちもそれは心強いですね。どうしてもマイノリティになる職場だと思いますし…
    素敵な先生なら、男女関係なく人気になりますよね😊

    • 8月29日
はじめてのママリ

いないです!
いい人もたくさんいるはずなんですが周りでは子供に手を出して捕まった男性保育士が2人います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りで2人ですか〜そうなるとやはり慎重にならざるを得ないですよね😥
    採用前にそういった癖がないか、分かるようなしくみがあればいいのに(絶対無理ですが)と思ったりします…

    • 8月29日
kaa

います!
今のところ悪い印象はないです🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男性保育士さんいらっしゃるんですね!
    いい先生のようで何よりです😊

    • 8月29日
ままりぃ

もう卒園しましたが、子どもの園には2名いらっしゃいました💡子どもはどちらの先生も大好きだったみたいです!💖1人の先生は担任じゃないのに子どもとのエピソードをよくお話してくれて、信頼できる先生でした☺️

逆に若い女の先生で苦手な先生がいて、他の子を怒ってるのがこわい…といつも言ってました😅笑

みんながみんな危険なわけじゃないのかな、と思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男女関係なく、子どもとの接し方が大事ですよね😊子どもが将来通う園にもそんな素敵な先生がいるといいな〜と思います!

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

男性保育士がいる園は候補から外しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり外す方もいらっしゃいますよね…
    表向きはいい先生でも、裏は分からないですし、男女関係ないかもしれませんが、どうしても男性が加害者になりやすいですし…😥

    • 8月29日
ふ🍵

特に男性保育士がいる園だから選んだとか外したとかはないですが、上の子の時は2人、下の子の時は1人います。
近所の男性保育士積極採用という園はとにかく元気にどろんこになって遊ぶという園でした。方針によっては即戦力なのかもしれません。
うちの子の園の男性先生は上の子の時からずっといますが、ずっと人気です。
でも多分難しい立場なのか、乳児さんクラスの担当になったのは見たことないです。おむつ替えてほしくないみたいな方への配慮なのかもしれません。あんなに頑張っているのに報われない感じが確かに少し不憫です😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男性保育士積極採用、そんな園もあるんですね!確かに即戦力になりそうです💪保育士さんは本当に体力勝負だなと見ていて思います。
    見学に行った園も年長さんのクラスだったようで、確かに乳児クラスは保護者でもオムツ替えが気になる方はいらっしゃるのかもしれないですね…🤔
    ご本人も難しい立場だと分かった上でこの職業を選んでいるんだろうなと思いますが、大変そうだな…と勝手に心配になってしまいました😅

    • 8月29日
deleted user

いますよー!イケメンで保護者さんや娘がメロメロです😂いずれ小学校に入れば男性教諭になりますし男性保育士1人担任になる事は稀なんじゃないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵な先生なんですね😊男の子で初恋は幼稚園の先生ってパターン昔からありますけど、男性の先生が初恋の女の子も今はいそうですね🥰
    保育園で避けたところで、小学校の先生は絶対に男性いますしね…オムツ替えとかがあるから保育園はNGという考えの方もいるのかなぁと今回こちらで皆さんのご意見聞いて思いました!

    • 8月29日
きき

ベテランの男性保育士さんがいました!
私も男性がいたほうが心強いと思います。
が娘もいるのでまだオムツの時期やトイトレ時期ぐらいはやっぱり嫌かも?😭
その方はいつも年中、年長さん担任ですね。
息子は年長でお世話になりましたが、ドッジボールやサッカーが上手いから大好きな先生です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベテランの方がいらっしゃったんですね!他の方も仰ってましたが、やはり上の学年の担当になることが多いんですね🤔
    やっぱりスポーツを一緒にできるのは、男性保育士さんの強みですね😊

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

理事長園長は別として、保育者として一緒に働いたことはないです。一時預かりの園などでお世話になったことはあります。
私は悪いイメージはないですが、保護者で「男性保育士のいる園は候補から外した」って人はいました😅

私が働いてた園は男性の保育者お断りでした😥
更衣室を分けるスペースがなく、プールの時は水着に着替えたりもするので…
外部講師は男性もいましたが、内部の保育者は当番制でなく全員出勤・退勤の時間が同じだったこともあり、実習生すらお断りでした。
採用してもらうのも女性より難しいだろうなと思うし、肩身は狭そうだなって感じます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さん側のご意見ありがとうございます!働く先生側の環境については考えが及ばなかったので、参考になります🤔
    採用されるのも大変そうで、逆に採用されているということはかなり厳しめの審査をくぐり抜けた方なのかなとも思いました!

    • 8月29日
はじめてのママリ

うちの子の保育園は1人います!
私の職場の保育園は男性は園長だけですがめちゃ人気ありますよ!
前は男性保育士もいました。

男性保育士がいる所を避けたとしてもこれから入職してくる可能性もあるので、避けるのは不憫だなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人気のある園長先生いいですね😊
    入園当初はいなくても、途中で入ってくる、は全然あり得ますよね。
    男性が入ってきたら転園なんてまず難しいですし…🤔でも心配という方の気持ちも分からないでもないし、一生懸命やってる先生も不憫だし…
    我が家は男性保育士の有無で希望園は変わらないので、将来通う園に男女関係なく素敵な先生がいることを祈るのみです🙏

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

2人いて、2人とも大人気です。娘も息子も好きです。ちょうど男性保育士が性加害したみたいなニュースをしていた時期に変わってきたので(それまでは男性0)、初めは正直娘見て貰うの嫌でしたが、めちゃくちゃいい先生でありがとうございますしかないです!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういった事件が直近であったかどうかでも印象って変わってきますよね💦
    最近は保育園ではありませんが、盗撮もありましたし…
    先生も大変だろうなと思います。
    素敵な先生で良かったです😊

    • 8月29日
ママり

通ってる園には女性の先生しかいないです。教育実習生の男性が来たことはあります。

近所の見学した園も女性ばかりでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実習生がいらっしゃったんですね!
    保育士資格を取る男性は以前よりは増えてそうですし、実習生のみ男性というパターンも結構ありそうですね🤔

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

公立で男性保育士1~2名居ます。とても良い先生です🙆
子供が男の子というのもあるかもしれませんが、個人的には男性の先生が居てくれて嬉しいです🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男性保育士がいると、遊びに迫力も出ますし、きっとお子さん楽しいでしょうね😊

    • 8月31日