
もう9ヶ月になって3回食になるのにミルク回数減らなくてこのままでいい…
もう9ヶ月になって3回食になるのにミルク回数減らなくてこのままでいいのか分かりません😭
ミルク回数って減るんじゃないですっけ?
完食してもしなくても、機嫌いい時間は20分くらいです。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

ままり🐈⬛
自然と飲まなくなって減る子もいるし、親が意図的に減らすパターンもありますね。
うちは与えたら飲むタイプだったので、3回食からは回数を減らしていきました。

はじめてのままり
もしかしたら意図的にミルクを減らさないと、お腹が減って食事を摂るという感覚がでてこないかもですね!
ミルクも飲む量を少しずつ少なくしていって、そのあと回数を減らすというやり方もありますよ!
-
はじめてのママリ🔰
そういう事ですか!?
食べてはくれるのですが、食事に集中しなくてだらだらになってしまいます😞
好みのだとバクバク食べてくれるのですが、、それでもミルク欲しがります。
ミルクの量は110~180くらいのんでます!
1回のミルクをどんどん少なくしてったら減りますかね- 1時間前
-
はじめてのままり
赤ちゃん的にはまだまだミルクがごはんって感覚なんだと思うので、もうごはんだけにしたいなら思い切ってミルク少なくしてみたり回数減らしてみると、案外食べるようになってくれることもありますよ!あとはしっかり食べれるくらいお口が育っているかもですが、形状も少し変えながら食事出してみると意外と食べたりもするかもです!
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、思い切って少なくするのですね。
最近は、食べ始めたら怒る感じでグズり好きなものでさえ食べません😞- 31分前

ままり🐈⬛
食べきれないならまだ飲ませてもいいと思います。
うちは基本的に毎回完食だったので、昼と夜は食後のミルクをやめて、朝は慣れてきたらやめて、おやつの時間と寝る前のみにしました。
-
ままり🐈⬛
今ってどんな感じで飲ませてますか?
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
すごいです!!
食べ切るまで1時間くらいかかるか、最近は食べ始めても怒る感じでグズって好きな物さえ食べないです😞
今は、7時ミルク、10時離乳食ミルク、14時離乳食ミルク、18時ミルク、21時ミルクです!
18時と21時以外は110~150くらいしか飲みません!- 32分前
-
ままり🐈⬛
うちが2回食の時は
朝 🍚+🍼140
昼 🍼200
夕 🍚+🍼140
寝 🍼200
って感じだったので、回数的には同じですね!
私はそこから
朝 🍚+🍼100-140
昼 🍚
おやつ 🍼160
夜 🍚
寝 🍼200
にした感じです。
多分お子さんはミルク派なんだと思います。
空腹の時間を作るのも大事なんですが、お腹すきすぎたらミルクくれー!になって食べないパターンもあるので…💦
もちろん逆でめっちゃ食べるパターンもあるんですけどね。
手づかみとかが始まると、また変わってくるかもしれません。- 9分前
はじめてのママリ🔰
どうやって減らせばいいのか分かりません😭
離乳食も食べきれない時の方が多いので、すぐグズグズしちゃって😞
ままり🐈⬛
下に書いちゃいました💦