
1歳半の女の子が夜泣きがひどくて眠れない。漢方を試したいが成長過程で避けたい。効果があるか知りたい。
もうすぐ1歳半の女の子を育てています。
最近、夜泣きがひどくなってきました。(T-T)
生活リズムは乱れていません。
午前中もよく遊び、よく食べ、快便です。
ただ小さい頃からショートスリーパーで、
昼寝もあまりしません。本人は元気です。
夜はさすがに眠そうですが、上手く寝れず、
やっと寝てもすぐ泣いて起きます。
それを何回も繰り返し、泣き方もすごいです。
眠りが浅いようですし、癇癪も起こします。
そこで、夜泣き用の漢方を試した方いますか?
効き目はありましたか?
成長過程なのだろうということは承知で、
あまり使用は避けたいのですが、
旦那ともに睡眠不足で疲労してきました。。
参考までに教えたいただけると助かります(T-T)
- sachumama(6歳, 9歳)
コメント

S and N 2児のママ
母乳は、まだあげてますか??
うちの子も、その頃夜泣きが1時間起きになり眠れなくなったので、意を決して卒乳したら、びっくりするくらい夜泣きが無くなり朝までぐっすり眠ってくれるように♡
漢方の体験談ではなくてすみませんm(_ _)m
sachumama
完ミでしたが、1歳になったと同時にやめました!たまーに寝てくれる時もありますが、最近はまったくダメです…。
漢方試してみようと思います…(*_*)