※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガラピコ
子育て・グッズ

娘の昼夜の区別と散歩について相談です。散歩はしておらず、娘を起こしてまで朝だよとは言っていない状況です。どうしたらいいでしょう。

生後51日の娘の昼夜の区別と散歩について。
ママリの今日のひとことで
どこへでも出かけられるようになりました。とありました。抱っこ紐などでどのくらいみなさん散歩していますか?昼間起こして夜寝かせる方法ありますか?
わたしは
積極的に散歩には行っておらず、8時半になる今も寝ている娘を起こしてまで朝だよとは言っていないです。ぐっすりです。
どうしたものでしょう。

コメント

はあち

1ヶ月ならそんなに朝晩の区別で頑張らなくてもいいと言われましたよ(•᎑•)まだまだ寝続けてる時期だと思います!
散歩も天気がいい日に長くても30分くらいにしてました!

三姉妹ママじゅん

今は寝かせて大丈夫ですよ❗赤ちゃんが朝夜分かりだしたら❗朝起こせば良いと思います(^-^)散歩の時はベビーカーと抱っこ紐両方持って来ました❗ぐずり、だしたら抱っこ紐にしなければ泣き止まなかったので(^-^)

あきらプリン

その時期、お散歩なんてしてませんでしたよ⭐️旦那さん居ないと外にわ出てませんでした(^-^)
お子さんのペースで良いと思いますよ!自然と生活リズムつくと思いますし⭐️

うっちー

わたしは1時間くらい家の近くをお散歩してます😊週に3回くらいですが😓
昼夜の区別はあんまりつけてないですが朝は9時までには起こすようにしてます!昼も眠そうにしてたら寝かせてあげてますよー!