
コメント

わい
強迫性障害、パニック障害、過敏性腸症候群、うつ病です🙋♀️
過敏性腸症候群の診断つく前にあれこれ検査されました!大腸カメラはお医者さんによってやるかやらないか判断が違くてもし不安なら必要性がそもそもあるのか相談にのってくれますよ🙆♀️

干し芋
産後すぐ、おそらくストレスの影響で腹痛と下痢を毎日繰り返していました。
産後2週間経たずに6kg以上痩せました。
産後1ヶ月経った今も体重は減少しており、状況はほとんど変わっていません。
実際に精神科等に行ったことはありませんが(怖くて行けませんでした、、)
元々ストレスを受けやすく、些細なことですぐに気分が落ちてしまいます。
このまま状況が変わらなければ病院を受診しようと思っています。
参考にならずの回答で申し訳ありません。
ぴたん様毎日お疲れ様です。ご自愛ください🍀
-
ぴたん
ご回答ありがとうございます😭
私も産後1ヶ月過ぎた頃から今も症状があります!
私も些細な事で気分が落ちるので負のループに陥ってるなって感じてます😭
病院の受診も怖いんですけど…何か大きい病気じゃないかと葛藤に駆られてます。
干し芋さんも無理しないでください!
ご自愛ください🌟- 2時間前
ぴたん
回答ありがとうございます😭
エコーとレントゲンはしたのですが
内視鏡はまだで、若いということで
あまり勧められませんでした!
わいさんは内視鏡をして診断に至りましたか?
わい
私はかなり若い時からお世話になっている病院に行っていたので過敏性腸症候群までの診断がかなりはやかったです!内視鏡までの検査はせずに血液検査、検便?、エコー、レントゲンだった気がします🧐