※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
久しぶりのママリ
お金・保険

令和6年の給料所得税はかかってました住民税は0円でした定額減税は所得…

令和6年の給料
所得税はかかってました
住民税は0円でした

定額減税は所得税の分だけ増えて(?)ました

源泉徴収票にこんなん書かれてたのですが、
約7万円調整給付されるということでしょうか?

令和5年度、令和6年度の住民税非課税世帯の給付金は対象じゃなかったのか手紙等届いておらず、給付されてません

コメント

優龍

繰り上げなので
8万はもらえると思いますよ。

  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ

    本当ですか!良かったです!
    8月下旬から対象者には書類発送すると書かれてたので気長に待ちます!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

去年調整給付もらってなければ8万円、調整給付もらってるならそれを差し引いた分は貰えるはずです💡

  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ

    調整給付多分貰ってません!
    書類届くの気長に待っておきます!ありがとうございます!

    • 5時間前