
夫の運転中にミラー同士がぶつかり、こちらのミラーが壊れました。相手はトラックで軽傷のようです。保険会社は保険を使わず自分で修理することを勧めていますが、それが良い選択でしょうか。
今日夫の運転で中央線のない道路ですれ違いざまにミラ一同士がぶつかりうちのミラーはガラスの部分だけ吹っ飛びました...
運転席側だけ見えない状態です。
ミラーを畳むのは問題なくできました
相手はトラックで擦り傷ができたかな??程度です。
保険会社は年間10万くらい保険料が上がってしまうから
お互い保険を使わずに自分で治した方がいいんじゃないかと言われました
保険会社の言うようにそうするのがいいんですかね…
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目, 1歳7ヶ月, 8歳, 10歳)

はじめてのままり
私も後ろをぶつけて凹ませたとき、
自分でなおしました、20万くらいでした
保険会社に電話したら等級上がるからってことだったので……相手の分まで修理する必要のない事故でした💦

はじめてのママリ🔰
保険を使用して等級ダウンした場合と、使わず等級進行した場合の予測保険料を保険会社に確認してみてください。
その差額と修理代を比較して、納得して決めた方がいいと思います。

あいうえお
過失割合はいくらになるのですか?
トラックら擦り傷だけなら直さない可能性があるので実質トラックの方がラッキーっということになりませんか?
私ならお互いに見積もり出して過失割合で割ってもらいます‼︎
コメント