※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mg2221
子育て・グッズ

最近母乳が出なくなり、ミルクを足している7ヶ月の赤ちゃん。夜は2回起きるけど、ミルクはその都度与えてもいい?

いつもお世話になっています!
生後7ヶ月の女の子を育てています🍀
生まれてからずっと完母で育ててきましたが、
最近になって急に母乳が出なくなりました💦
今では6時間以上経たないとおっぱいが張りません!
それでミルクを足しているですが、うちの子は1回に120㏄くらいしか飲まないので、4時間経てばお腹が空くようです💡
夜の睡眠は寝かしてから2回起きるので、完母の時は起きたらその都度母乳を与えていましたが、ミルクの場合はどうなのでしょうか??
うちの子は夜8時半〜9時頃寝て、1時半〜2時頃と4時半〜5時頃起きるサイクルです!
起きたらその都度ミルクを与えていいのでしょうか?教えていただきたいです💦

コメント

ママリ

さし乳になったわけではなさそうなんでしょうか?

私も完母ですが、8時間くらい経たないと張ってきません!
でも体重の増えは悪くないです!

  • mg2221

    mg2221

    残念ながらさし乳になった訳ではなさそうです💦張ってない時におっぱいをあげると「足りない」と泣くので😣💦

    • 6月13日
deleted user

完ミです!
160しか飲みませんがうちの子と同じサイクルです!
その都度その都度ミルクあげてますよ!

  • mg2221

    mg2221

    そうですか!分かりました!
    今晩からミルクを作るセットを枕元に置いて、その都度あげようと思います(*ˆoˆ*)
    ありがとうございました💓

    • 6月13日