

すぅー
うちのこも粘土遊びや泥遊び、手に絵の具つくのも嫌がってました😂
なんかの病気かと思ったのですがほんとに嫌だっただけなようで今は普通に遊べています!
工作自体がそこまで楽しくないのに手も汚される…😫って感じだったみたいです

🧸
0歳児クラスから保育園通ってますが割と最近まで粘土も嫌でした😂
いまもたまーに手が汚れるのいやーってボディペインティング嫌がることもあるみたいですが、少し時間経ってたから参加できてるみたいです!

はじめてのママリ🔰
4歳児。
汚れるきらいです😅
泥んこ遊び、粘土ダメ
ボディペインティングダメ
クレヨン、ペン少しでも付くでもダメ。
ご飯粒ダメ、泡も無理です😂
毎回毎回特に手をめちゃ気にしてます😅
粘土や泡など大丈夫でしたら、そこまで神経質ではないのかなぁと思います🤔

ママリ
息子もそういうのは苦手でした💦
保育園でみんながお砂場で遊んでるとき、息子はみんなが遊んでるところ眺めたり、別のことして遊んでたみたいです😂
粘土も素手では触れなくて、棒とかの道具使ってました(笑)
赤ちゃんのときから汚れるのは苦手で、手づかみ食べもおせんべいはOKだけど、ご飯系はダメでした。
年齢が上がるにつれて汚れることに抵抗なくなってきたみたいで、粘土も触れるようになり、小学生になってからは砂だらけで帰って来ることあります😅
粘土が大丈夫ならそこまで神経質ではないと思いますよ🙂
コメント