※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくさくパンダ
産婦人科・小児科

長男が発熱し病院を受診しました。最高40度まで上がりましたが、熱以外…

長男が発熱し病院を受診しました。

最高40度まで上がりましたが、熱以外の症状はなく「若干喉が赤いかな?程度なので夏風邪でしょう」との事で解熱剤だけいただいて帰ってきました。

コロナその他の検査はせず「もう少し経って手足にぷつぷつが出てくれば手足口病、口に出ればヘルパンギーナだったんだなーって分かる事もありますが……様子を見て熱が下がらなければその他の要因も考えられ血液検査が必要なのでまた今週中に来院してください。」

と言われました。

熱が下がれば再度来院する必要はなしと捉えたのですが、手足口病やヘルパンギーナの可能性が出た場合、また病院に行く必要(抗生剤必須など)はありますか?
解熱していれば行く必要はないでしょうか?

コメント

ままりん

手足口病もヘルパンギーナも結局は解熱鎮痛薬で症状抑えるくらいなので、熱が下がって食事も取れていれば再診は必要ないと思います。
次男が手足口病になった時は再診しなかったです。
早く良くなりますように。