
2年生の息子に最近イライラします。何かにつけて、だってー、でもー、わ…
2年生の息子に最近イライラします。
何かにつけて、だってー、でもー、わざとじゃないし、と言ってきたり、間違っている事をこうだと思うよ?と言うと、合ってるし‼️間違ってないし‼️とキレ気味に言い返してきます。
間違ってるから言ってるのに素直に聞かずまず否定からです。
そして、こちらは怒って言ってなくて息子だけキレてるのに、ママが怒るから悪い💢と怒ってきます。
話にならずイライラします。
同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
まさに!うちもです😂
最終的にだーかーらぁー‼️ってなります!笑
はじめてのママリ🔰
何年生ですか?
ほんと腹立ちますよね!
怒るだけ損なんで最初は冷静にいるんですが、最後は我慢できなくなります…
反対な事言ってくるし、怒ってない私のせいにされるのもムカつきます💢
勉強の時とか、習い事の練習の時とか、いきなりキレてきたりわけわかりません…え?なんで今怒る⁉️って感じで…
落ち着いたらごめん…もう怒らないからと言って来ますが治りません…
ママリ
2年生です😂うちも「だーかーらー!そうじゃなくて!ママが違うの!」みたいに絶対1度は歯向かってきます😂
うちは勝手に怒ってきたら無視しますよ😄真顔で「あ、そう。ならいいです」って言っておしまい。笑
出来る!やれる!と思った事が上手くいかず、夏休みのストレスとかもあるのかな?って😅
少し離れて、ほっておいて好きな事させておきます😅
はじめてのママリ🔰
まさに同じです😂😂😂
真顔で、そう。ならいいです…言ってみます😅
確かに夏休み入ってからすごく目立つようになりました…ここ最近何で⁉️って思ってたので夏休みストレスかもしれないですね…
明日から学校なので落ち着く事願います💦