※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今現在車軽1台。まだローンあります。私が通勤、保育園送迎で使ってます…

今現在車軽1台。まだローンあります。
私が通勤、保育園送迎で使ってます。
夫はバス通勤。転職を考えてて次は車がいいと。
悩んでる所が2箇所あるようで、1箇所は車貸出有り。だけど借りるのは嫌、買いたいの一点張り。
正直貯金が本当に少なくて💦 買うにしても、もう少しお金を貯めてから買おうと言ってるのですがそこもなかなか…
何を言っても納得しないし喧嘩になってしまいます💦
これを買いたいそうです。みなさんどう思いますか?

コメント

しい

貯金が少ないと言いつつ
維持費のかかる車ですね😥
購入するなら
燃費や維持費のかからない車を
選ぶことは選択肢には
ないのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直車に詳しくなくて…夫がこれを買いたい、分割3回で小遣いからだすと。
    維持費もかかりますよね💦

    • 1時間前
  • しい

    しい

    買うのは簡単でも
    問題は維持していく事ですよね〜
    年式も古いし、まあまあ走ってますし
    私なら自家用車が欲しければ
    燃費が良く維持費も負担のない車で
    それ以外であれば貸し出しのところで
    お願いしたいですね!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね(>_<)私も調べてみようと思います…そして燃費と維持費のことも伝えてみます!ありがとうございます

    • 1時間前
わんわん

貯金なくても家計に余裕があるならいいんじゃないですかね?
私は燃費で決めるのでコレは無し寄りの無しですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余裕もないのですが…
    車に疎くて💦燃費悪いんですね

    • 1時間前
ママリ

燃費悪いですよ〜この車。
リッター10キロ行かないですよ💦

元々古い車ですし、すぐ修理とかもかなりかかってくるかと思います。

旦那さんはその辺わかってるのでしょうか?

わざわざ通勤用に買う車じゃないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪いんですね💦
    通勤➕趣味というか自分で好きに乗りたいんだと思います…
    年式も古いですし、その辺も一緒に言ってみます😭

    • 11分前