
最近昼寝の回数が2回から1回になりました。遊ぶ時間がなかなか取れない…
最近昼寝の回数が2回から1回になりました。遊ぶ時間がなかなか取れないのでみなさんどうしているのか気になり、みなさんのスケジュールを教えてほしいです!細かいので遊ぶ時間だけ書いてくださってもうれしいです☺️アドバイスも歓迎です。
我が家は10〜11時くらいしか外出の予定を取っていなくて少ないでしょうか?
7〜8時 起床
8〜9時 朝ごはん
9〜10時 外に出る支度や家事
10〜11時 ここでお外遊びがあります☀️
11〜12時 帰ってきて汗を流したりご飯準備
12〜13時 お昼ごはん
13〜16時 昼寝
起きたらおやつ
16〜18時 家で遊ぶ、夕飯準備
18〜19時 夕飯
お風呂、歯磨きなどして
20〜21時 寝かしつけです
- はじめてのママリ🔰(妊娠17週目, 1歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの最近のスケジュールはこんな感じです
ご参考になれば😃
6~7時 起床
7~8時 朝ごはん
8~9時 洗い物、身支度
9時~11時半 支援センターに行く
11時半~12時 昼ごはん
12時半~14時半 昼寝(この間に残った家事をする、自分の昼ごはん)
14時半~17時半 家で遊ぶ(余力あれば支援センターに行く)
17時半~18時 夜ご飯
18~19時 家で遊ぶ
19~20時 お風呂、歯磨き、肌ケア
20~20時半 寝かしつけ、就寝
うちは朝昼晩たくさん食べさせるので、おやつは敢えてとらせてないです(栄養士さんからも問題ないと言われてます)
うちの子はとにかく動きたい、外出たい欲強いので自宅で長く遊べません😅
なので子供優先にしてなるべくすぐ外出して体力消耗させてます。
コメント