※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の息子が学童を辞めることに寂しさを感じるか心配です。どう思いますか。

小1息子、週5学童、夏休みは毎日学童でした!
ですが夏休みに毎日学童いや!ママと一緒にいたい!!と泣いたことがあり、ずっと心にひっかかってました。。
思い切って扶養外パートを退職して、扶養内で過ごそうと思います。
子供は、スポーツしてるときとかは学童が楽しかったようなのですが、いきなり辞めるってなると寂しいですかね?☹️

コメント

まい

そしたら習い事としてスポーツはやらせてあげたらいいのではないでしょうか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土日にサッカーとプールをさせてて、平日も毎日学童はしんどいようです。。😭

    • 8月27日
  • まい

    まい

    なら辞めさせてもまったく問題ないと思います😂
    嫌だと言っていて辞めさせてあげることができるなら、辞めさせてあげるのがいいと思いますよ。

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🤣放課後遊びがなくなって退屈かなと悩むのですが、、多分家でのんびりゴロゴロしたり、私と人形あそびしたり、ゲームしたり。。その時間が大丈夫なんだと思います😌

    • 8月27日
えり

その泣いた時の直近等にお友達と喧嘩した等、嫌な出来事があった素振りはありませんでしたか?

うちの子はたまに、保育園で仲良いお友達と喧嘩したり嫌な事あると突発的に言うことがあります☹️本人から聞かずに先生から聞いた事も…
様子見てもいいような気もします…🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ある日突然毎日しんどい!つかれる!って大泣きしました🥲
    少しのんびりさせようと思います😢

    • 8月27日