※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つく
お金・保険

夫婦別財布の方、どのようにやりくりしていますか?必要な生活費や教育費、貯金などどのようにしているのか教えてください。

夫婦別財布の方、どのようにやりくりしていますか?
必要な生活費や教育費、貯金などどのようにしているのか教えてください。

コメント

みい

今は妊婦なので違いますが…
結婚してから7年ずっと別財布でした。

主人→会社員(月収25〜30)
私→アルバイト(月収6〜10)
子供→9歳&6歳&4歳

家や車のローン、水道光熱費、給食費、認可保育料etc…引き落としできる物は主人

教材費、PTA会費、認可外保育料etc…現金しか駄目な物は私

日常の買い物は、まとめ買い(カード可)は主人で、近所のスーパーやコンビニ等でちまちま買い足し(現金)は私

子ども手当(児童手当)はそれ専用の口座を作って1円も手を付けずに貯金&私の給料の1万+端数全ても貯金

投資?として毎月金とプラチナの積立

↑こんな感じでしたが貯金も多少あって子供達の今後の教育費も子供達1人1人に成人した時に渡す用の貯金もしていけています。

  • つく

    つく

    なるほど!参考になります!!
    貯金はお子さん用以外はそれぞれできる限りでする感じですか?
    旦那さんも貯金ちゃんとできる方ですか?

    • 6月13日
  • みい

    みい


    我が家はお金の管理は全て主人なので、私自身がするのは基本自分の給料からの1〜2万の貯金と子供達がお年玉やお祝い金を貰った時にそれぞれの口座に貯金しておくくらいです。

    切り詰めて生活してる訳でもなく(他所様のお宅に比べたら外食は少ないかもしれませんが)、去年マイホーム購入した時も頭金等も支払えましたし、そのタイミングで車が壊れてしまったのでアルファードも新車で購入しました。

    家具や家電はカード支払いでの購入だったので今はまだ毎月引き落とし額が多いですがそれでも特に問題なく生活してます(笑)

    • 6月13日
より

うちも財布別です(^^)
家のローンや、光熱費、食費などは旦那です。
子供にかかる費用(オムツ代など)は私が出しています(^^)
産休にはいる前は、少しですが毎月入れていたのですが、さすがに産休にはいってからはなしにしてもらいました(^^)
貯金は各自で、というかんじです笑

  • つく

    つく

    うまく別でもやりくりできてるようでうらやましいです‼︎旦那さんは家計の大半を払ってるようですが、それでも貯金できてるのならすごいですー!

    • 6月13日
らいたんママ

うちも別財布です!
毎月決まった額を互いに家計に入れ、その家計の管理は私がやっています。
その他のお金はお互い自由に貯金や遊びに使っています。
家計からも個人とは別に、子供用と家族用で月々貯金をしています。

  • つく

    つく

    なるほど!ある程度まとまった額を家計にいれるんですね!自由なお金があってうらやましいですー!!

    • 6月13日