※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

エイズの可能性について相談したいです。カンジダと診断された後、熱やだるさ、頭痛などの症状が出ています。相手は他の人とは関係ないと言っていますが、これは風邪やコロナの症状でしょうか。エイズの可能性はありますか。

エイズの可能性ありますか?

この前カンジダと診断されました。その時はおりものしか気になるところなかったんですけど
翌日
・熱(37.1〜37.7)
・だるさ
・頭痛
・関節痛
・倦怠感
・少し喉の痛み あります。

相手側は他の人とはやってないって言ってました
ただの風邪、コロナなんでしょうか?
エイズの可能性ありますか?

コメント

ぴったん

エイズって確か潜伏期間長いはずです。10年前にやった話でなければエイズが原因の熱ではないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つい最近の話です
    ほんとですか😭

    • 8月27日
ちー助

今コロナ流行ってるし、コロナではないですか?🤔エイズの仲良しでの感染率は1回につき0.1%くらいで低いですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね、もしかしたらコロナかもですね🤔

    • 8月27日
ままり

カンジダって疲れていて免疫下がってるときになりやすいですよね。
疲れているから体調崩したんじゃないですか?💦
多分風邪だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カンジダよくなるんですよ💦
    風邪だといいです🥲

    • 8月27日