※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

関西万博に家族で行く予定ですが、折りたたみ椅子は必要でしょうか。お弁当持参で荷物を減らしたいです。

関西万博、土曜日の夜チケット(16時入場)で行きます。
夕方からだし、長く並ぶパビリオンはおそらく諦めて、あまり並ばなくていいパビリオン(コモンズ館とか🤔?)に行こうと思っているのですが、、
折りたたみの椅子は必要だと思いますか🤔??

夫婦+小2の息子(すぐ座りたがる、という程ではないけど、めちゃくちゃ体力ある、ってわけでもない)の3人で行きます。

飲食店にお金と時間を使いたくないためお弁当持参で行くので、できれば他の荷物(椅子とか)はあまり持っていきたくないんですけど、、やはり椅子はあった方がいいんでしょうか🙄??

コメント

はじめてのママリ🔰

大屋根リングの下のベンチなど、座る場所は十分にあったのでいらないかなと思います!

  • ままり

    ままり

    さっそくのコメントありがとうございます✨
    なくても大丈夫そうなんですね😊
    よかったです💕
    情報ありがとうございます🤗

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

我が家も長時間並ぶパビリオンには行かなかったので、旦那が重たい思いをして持って行ったのに使わずに終わりました😂

大屋根リングの下のベンチとか結構座れますよ〜。心配ならレジャーシートを持って行くとかでもいいかもです🙆‍♀️

ママリ🔰

お子さんの分だけでもあるといいかなと思います。
ウチは小1と通ってて待ち時間の長いパビリオンには行きませんが、列が止まるたびにこまめに座ってます。シャトルバス待ちにも。

ママリ

持ち運び便利ですぐに使える椅子ならあった方が良いです。
子供の疲れ方が全然違います。

ただ、出すのも仕舞うのも面倒な椅子なら荷物になるだけなので無くて良いです。