
シングルマザーです。今お付き合いしてる方がいて同棲を考えているので…
シングルマザーです。
今お付き合いしてる方がいて同棲を考えているのですが
私が離婚して1ヶ月経っていないのが相手の親御さんは気掛かりなようで同棲を反対しています。
同棲を反対された時のパターンを2つ考えていて、、
1、実家に住む(福岡)
・遠距離
・1から仕事探し、保育園探し
・金銭的な負担は少ない
2、同棲せずお付き合いしてる方の近くに住む(宮崎)
・同棲する時と変わらず面倒をみます。と言ってくれています。
・仕事、保育園は探さなくて良い
です。
私は、遠距離恋愛で失敗を何回もしているのでお付き合いしてる方の近くに住みたいし、娘もお付き合いしてる方に少し懐いてきているので、2の選択をしたいのですが、
金銭面を考えると、、、絶対1ですよね。
みなさんならどうしますか?
- ママリ(1歳3ヶ月)

くりむ🐰
2で金銭的に問題ないのでしたら2です!!

はじめてのママリ🔰
1ですね。
離婚してまだ1ヶ月それはえっ?ってなって当たり前かと思います💦
-
ママリ
そうですよねーーーー。
今の人を逃したくない気持ちが強いんです。。- 47分前
-
はじめてのママリ🔰
本当に縁があるなら遠くなっても繋がります。まずは相手のご両親に誠意を見せることが大事だと思いますよ。離婚して1ヶ月でと周りでいたらちょっと男性にだらしない方という印象を持ちます💦
- 43分前

はじめてのももこ🔰
今はどこに住まれてるんですか🤔
実家は金銭的負担が少ないかもしれませんが、仕事や保育園探すの大変だろうし、実家住みだと児童扶養手当がもらえなかったり保育料高くなったりしませんか?💦
その辺考えて、あと相手の方が同棲だけでなく将来のことまでしっかり考えてくれているなら、わたしなら2にします😊
-
ママリ
離婚前までは宮崎にいて、
今は実家のある福岡で休んでる感じです!
相手の方は、将来のこともしっかり考えてくれていて、将来を見据えての同棲という選択でした。娘のことも大切にしてくれています!- 47分前
-
はじめてのももこ🔰
今はお仕事もされてないんですね💦
わたしもシングルから再婚したので、彼の近くにいたいお気持ちすごくよくわかります😭
離婚後3ヶ月でお付き合い始めましたが、3年間はそれぞれ別に生活してました。お休みの日に遊んだり…相手も最初から子供のことも将来のことも考えてくれていましたが、万が一何かあった時に…(別れだけじゃなく病気や事故なども)と思って子供は保育園に預けて自分はフルタイムで仕事してました。
彼が将来のことまで考えてくれてるのは嬉しいですね😊でも最初から全て彼に頼るのはさすがにリスク高すぎると思います💦- 36分前
-
ママリ
いまお仕事は長期お休みさせてもらってる状態です!
そうですよねー。。
リスクが高いですよね、、。いずれかは結婚をともおっしゃってくれているので、信じてみたい気持ちもありますが、、娘もいるので、、、んーー。- 34分前
-
はじめてのももこ🔰
彼を信じるのは全然いいと思います😊✨
ただ結婚がいつになるかもわからないし、娘さんが少し大きくなってもし彼と合わなかったら…などを考えておくことは大事だと思います!- 26分前

ママ
失礼かもですが、2にして彼氏さんと別れてしまった場合、無職という事ですよね…
リスクが高すぎる気がします🥲
娘さんとのことを考えると確かにそばにいる選択肢もあるとは思いますが
今後本当に結婚までいくかどうかもわかりませんし…
私なら一旦近くに住んで、仕事と保育園を探して、もしもの時を考えて貯金しておくと思います!

はじめてのママリ🔰
失礼ですが
離婚して1ヶ月で同棲って
お子さんのこととか考えてないように思います。
結婚するかもわからないようなものですし
まずは自分の生活を立てるところを
考えた方がいいと思います。
コメント