※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

3人目が欲しすぎてずっと悩んでいます皆さんならどうするか教えてくださ…

3人目が欲しすぎてずっと悩んでいます
皆さんならどうするか教えてください😭

・旦那基本出張で1年で考えると3ヶ月ぐらい
 しか家にいないから私のワンオペ
・旦那は2人で十分かなあと言ってる
・旦那の年収 750万 私は専業主婦
 (この先上がる予定あり)
・姉弟は仲がよく弟か妹欲しいと言っていて
 上の子は面倒見がよく手伝ってくれる可能性あり
 姉(小1)弟(年少)
・マイホームあり支払いなし
・車 7人乗りと5人乗りの2台で支払いなし

みんながワンオペで3人はきついからやめときって
とめるんですが、私的には大丈夫なのに〜😭😭

皆さんなら諦めますか?旦那を説得して頑張りますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人を説得できて金銭的に余裕があるならいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!余裕とまでは言えないですが習い事とかもいけるかなレベルです😅説得します!

    • 1時間前
うママ

大変になることは間違いないと思いますが、旦那さんもそこまで反対してないなら3人目いいと思います。このまま挑戦せずに産めないとずっと後悔しそう

金銭的にはなんとかなると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね
    最近は欲しすぎてずっと頭の中で想像してしまいます💭
    ありがとうございます😭

    • 1時間前
ママリ

車と家は今後もずっと支払いなしですか?

ご主人の年収が今後どこまで上がるかまでは予想できない感じですかね?

お子さんの教育、習い事にかけるお金はどのくらいを想定してますか?

私はワンオペより金銭面が気になりました🥹年収750万で大きな支払いなし、いざとなったら主さんが働く覚悟があるならやってはいけると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今後もずっと支払いなしの予定です!

    旦那にきいてもわからんとしか言われず…ただ身内が経営してるとこで働いてて5~10年後ぐらいには任されるかもみたいな話をちらほら聞くので上がるだろうと🤔

    3人目が幼稚園入ったら私も働く気満々です!

    • 1時間前
もも

ローンもないようですし、奥様も働くなら金銭的にはどうにかなると思います✨
ただワンオペはまぁ大変かと思います😭
うちは3人目が少し歳が離れているのですが、上の子たちに合わせてお出かけするのも1人じゃくたくただし、かと言って下の子に合わせるとなるとそれもまた大変です😭
実家義実家遠方で頼れず、旦那はスポーツをしていて試合等で家を空ける事も結構あります💦

実家、義実家に頼れる、旦那さんが3人目に前向きなようなら良さそうですけどね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かにお出かけ大変そうですよね😥
    実家は1時間ほどかかりますが頼れそうです🙏✨

    旦那を説得したいです😭

    • 56分前