※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

産後、なぜかひざが痛くなりました😅出産して1ヶ月半ほど経ちますが、立…

産後、なぜかひざが痛くなりました😅

出産して1ヶ月半ほど経ちますが、立ったり座ったりする時に両ひざが痛みます💦妊娠前や妊娠中はそのようなことはありませんでした。60代のうちの母がかなり肥満で、母は立ち上がる時にテーブルに手をついて立ったり、座る時はかなりゆっくり座ったりしますが、私も今はそんな感じです😂ひどく痛むというよりは、違和感というか鈍い痛みって感じです。

太ったからかな?とは思いますが、ストレッチとかで治りますかね?😣
同じような経験した方いますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目の時痛かったです!
何もせずで3.4ヶ月目には治りました!!😂

ママリ

産後赤ちゃんを抱き上げる時とか、寝かせるときによく膝を使ったので痛くなりました😇
赤子がどんどん大きくなっていって一時期しんどかったですが、こちらも筋力ついてきて気にならなくなりました!

ツー

赤ちゃんのお世話で立ったり座ったりして膝の軟骨に負担がかかってるせいだと思います🙆
私も産後1年くらいまでは膝痛かったので、近所の整骨院に行ったら上記の事を言われて、対処としてはオムツ変えとかお着替えのお世話をベビーベッドで、やって座るのは椅子、寝るのはベッドと言う風に洋風にすると良いとの事でした🙆

な。

私も絶賛、膝痛めてます😭
3人目にして初だし、すんなり立ったり座ったりができないです💧