
夫婦別々に寝ている方、いますか?理由は何ですか?お子さんの面倒を見る…
夫婦別々に寝ている方、いますか?
理由は何ですか?
お子さんの面倒を見るために別々に寝ている方は、お子さんができる前は一緒でしたか?
ちなみに我が家は、別々です。
・体感温度が違いすぎる。
・夫は私より寝るのが遅く、起きるのが早い。
・二人ともちょっとした物音などが気になるタイプで、別々の方がよく眠れる。
などの理由で、新婚当初から別々ですが、一緒に寝ているご夫婦からすごく心配されました。
今、別に寝ているご夫婦も、育休中の奥様が赤ちゃんの授乳やおむつ替えをするため、赤ちゃんとお母さんが同室、お父さんだけ別室にしていて、生まれる前は一緒に寝ていたそうです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目までは夫婦+子供2人で同じベットで寝てました。
3人目からは別々で寝てます!

ぴょん
子ども+大人、大人で子どもがいるから別々です!
子供がひとりで寝られるようになったら一緒に戻ると思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なるほど!
お二人とも一緒に寝たいタイプなんですね。
あと数年ですかね。- 1時間前

初めてのママリ🔰
とんでもなくいびきがうるさいので、
私は無音の環境でしか寝れないのでストレスすぎて子供生まれる前から別です😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
理由は少し違いますが、同じような方がいらっしゃって、安心しました!
毎日のことなので、そのストレスがあるかないかは大きいですよね。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
同棲の時から別でした!
子供できてそのまま別、娘は二人で寝れるようになりましたが、そのまま夫婦は別です!笑
理由は私が寝る前にスマホ触ったり色々することが夫にはストレス。
夫が寝る時にいびきや動きがうるさすぎてわたしにはストレス。
で、離れて寝ることになりました🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お互いの利害が一致したんですね。
我が家は夫がベッドの中でユーチューブを見るのですが、出演者が大爆笑するタイプのうるさいやつで、私は最低でも6時間寝たいので、すごく嫌で。
別室で寝るようにしてからは、私は先に寝られて、夫は思う存分ユーチューブを見られてお互いに平和です。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
いやですよねー。最近になってちょこちょこ二人で寝るようになりましたがたまーに二人で寝るのがいいのかなって感じです。笑
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃるとおり!
たまにが程良いです😊- 48分前

はじめてのママリ🔰
うちは1人目産まれて割とすぐに別室になりました。
私が元々寝つき悪く、眠りも浅く、人の呼吸音やいびきがすごく気になるタイプ。夫はのび太くん並みに寝つきいいし、どこでも眠れる人です😂
なので私だけ1人で寝て、夫は子供2人と別室で寝てます。
子供が大きくなってもこのまま別室続けると思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ご主人がお子さんと寝ているの、素敵ですね。
赤ちゃん、涼しい環境がいいと聞きますし、夫は睡眠が短くても大丈夫なタイプなので、私ももし子供が生まれたら、そのスタイルにしたいです!- 45分前

はじめてのママリ🔰
結婚当初から別室です!私が自分の部屋が欲しいタイプだからです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私も同じです!
我が家はお互いの部屋がなくて、別々に寝るようになってからは、私が寝室、夫はリビングに布団を敷いて寝ています💦- 25分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
4人一緒は幸せな家族ってかんじですね。
お子さん3人もいらっしゃると、きっとベッドの広さが限界ですね。