
コメント

はじめてのママリ🔰
伝えずに距離を取ることは難しいですか?
はじめてのママリ🔰
伝えずに距離を取ることは難しいですか?
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友ってぶっちゃけ本性?というか性格? 価値観もわからないから やっぱり普通の地元の友達とかとは 全然違いますよね🤣🤣 うちも赤ちゃんいて、なんでも口にしますが ママ友の赤ちゃんもうちのおもちゃを 何でも口にし…
手を抜きすぎるのと、上手く手を抜くの境目は何処ですか? 考えても分かりません。 診断された訳ではありませんが、私は恐らくASD気質で、基本的に完璧主義、神経質、これと決めたらこうじゃないと納得いかない性格です…
血行良くする方法って何がありますか? 肩、首、肩甲骨辺りがガッチガチです💦 マッサージとかストレッチ以外に手軽に取り入れられる方法ありますかね? ホットタオルはやってみたけど、熱すぎるか、秒で冷めるかしかな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます。
私も伝えずにと思っていたのですが、急に訪問してくるので我が子がいる時は出ないといけなくなり困っていてコメントさせて頂きました。
はじめてのママリ🔰
いくら伝えても住んでるところがバレてるのであれば急にはこれからも来ると思うのですがどうでしょうか?
引っ越しとか物理的に距離を置くのも難しいですか?
ママリ
引っ越したばかりなのと我が子が小学生で引っ越しは難しくて…
はじめてのママリ🔰
なるほど…文章によっては引き下がってくれる可能性はありそうでしょうか?
ママリ
引き下がってくれる…
うーん
そうですよね…
引き下がらないかもですね。
来ることは仕方がないと思うしかですよね。
はじめてのママリ🔰
お子様に説明して無視も難しいでしょうし来てしまった分には受け入れるもしくは用事があると突っぱねるしかないですかね🫠
どうなるかはわかりませんが、
・関係を断ちたいこと
・今後訪問含めて連絡もしないでほしいこと
・子供にも近寄らないこと
をきっぱりお伝えするのがいいかなとおもいます。
ママリ
寄り添って下さってありがとうございます😢
母が訪問したことを感じることで私の体調が悪くなるのでとても辛くこの問題を悩んでました。
心療内科を受診していてカウンセリングを受けることになっております。
親は私が意地悪していると思っていて、いつまでも自分が加害者な親です。
ありがとうございました😊