※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

毒親の母と距離を取ってます。着信拒否、ラインはブロックしてますが訪…

毒親の母と距離を取ってます。

着信拒否、ラインはブロックしてますが訪問して来ることに困ってます。

実母は愛情深い母親ような悪魔。

実母は自分が1番可哀想と思いたい。
だから私の心当たりのない悪い嘘を言い触らしこんなに悪い娘なの!と…
そして周りからそんなに悪い娘ならと意味の分からないお叱りを受ける。

私が自由に人生生きようとすると怒鳴り散らし散々従って来ました。

実母にもう来ないで欲しいことどの様に伝えたら良いのか困ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

伝えずに距離を取ることは難しいですか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    私も伝えずにと思っていたのですが、急に訪問してくるので我が子がいる時は出ないといけなくなり困っていてコメントさせて頂きました。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いくら伝えても住んでるところがバレてるのであれば急にはこれからも来ると思うのですがどうでしょうか?
    引っ越しとか物理的に距離を置くのも難しいですか?

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ


    引っ越したばかりなのと我が子が小学生で引っ越しは難しくて…

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…文章によっては引き下がってくれる可能性はありそうでしょうか?

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ


    引き下がってくれる…
    うーん

    そうですよね…
    引き下がらないかもですね。
    来ることは仕方がないと思うしかですよね。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子様に説明して無視も難しいでしょうし来てしまった分には受け入れるもしくは用事があると突っぱねるしかないですかね🫠

    どうなるかはわかりませんが、
    ・関係を断ちたいこと
    ・今後訪問含めて連絡もしないでほしいこと
    ・子供にも近寄らないこと
    をきっぱりお伝えするのがいいかなとおもいます。

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    寄り添って下さってありがとうございます😢

    母が訪問したことを感じることで私の体調が悪くなるのでとても辛くこの問題を悩んでました。

    心療内科を受診していてカウンセリングを受けることになっております。

    親は私が意地悪していると思っていて、いつまでも自分が加害者な親です。

    ありがとうございました😊

    • 2時間前