※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育に通い始めるのですが、週二回あり、その日は幼稚園を早退させよう…

療育に通い始めるのですが、週二回あり、その日は幼稚園を早退させようと思っています。
早退する時間について悩んでいるので、何かいい案があれば教えてください。

給食を食べた後に早退させたいと思っていますが、その日の活動内容によって食べ始めの時間が違うそうです。
12:30頃には早退できたらいいなと思うのですが、日によってはその時間はまだ食べてることもあるとのことです。

先生に相談すると、少し考えて、その都度(毎日なのか毎週なのかわからないですが)時間をお伝えしますと言ってくれました。
でもそれってすごく大変ですよね💦

登園した時は門の前で当番の先生に引き渡す形なので、基本的には毎朝担任の先生に会えるわけではないです。
どのタイミングでお伝えしてくれる予定なのかまだ詳しく話していないのですが…

同じように療育などで毎週決まった曜日に早退させている方、どのようにお迎えの時間を決めていますか?
何かいい方法があれば、教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じような状況で悩んだことあります😙
先生とも打ち合わせし、色々試した結果給食前にお迎えに行くことにしました。パパッとお昼食べさせて療育に行っています。
その日によって動きが違うので先生方もバタバタされているでしょうし、「今行っていいんかな〜」と気にするのも面倒だったので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません追記です!私は週1なので給食諦められましたが、週2だと悩むのも分かります…!難しいですね💦

    • 1時間前