
皆さんにお聞きしたいのですが、日中昼寝ってしてますか?その時、胎動っ…
皆さんにお聞きしたいのですが、日中昼寝ってしてますか?
その時、胎動って感じますか?
私は、昼寝というか横になってなにかをしてる時間が多いので、その時々によるのですが、胎動をかんじるときと全く感じないときがあります。
特に携帯をいじってるときとかはあまりお腹に集中してないからか感じなくて、本当にぼーっと考えてるときやなにも感じてないときにはボコボコとなります。が、本当に感じないときもあったりして。
一緒に寝てるんだなとおもいつつも、お昼寝結構長いことしちゃうので、大丈夫かなってたまに起きてしまいます…。
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目)
コメント

のんちゃん
母親が寝てようが起きてようが、お腹の子どもは好き勝手寝たり起きたりしてますよ笑
必ずしも連動してるわけじゃありません😂

はじめてのママリ
休みの日は昼寝します!
寝てたら胎動わかんないですね😂
たまたま眠りが浅くなったタイミングで蹴られたりすると目が覚めたり‥とかはありますが基本気付かず寝たいだけ寝てます!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。昼寝ってしないとなんか夜中に何度か目が覚めて、しまうので寝れなくて頭ぼーっとしてる時があるので、何にもない日は昼寝してます…🥲
たまたま眠りが浅いとたしかにうごいてるかもってありますがあまり気にせずにいると意外と動いてないかもってなってます…- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ですよね。
日中寝てると本当に感じる時と全く感じない時があります。
夜中とかも全く同じです😿