※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

RSウイルスワクチン打つか悩んでます。来週が締め切りです💦上の子が保…

RSウイルスワクチン打つか悩んでます。来週が締め切りです💦上の子が保育園年中さんでこの一年は軽い風邪以外は引かなくなりました。
送迎に連れて行かないといけないので悩んでます。。
打てるようになった時期に妊婦だった方打ったか教えて頂けたらありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

打ちましたよー!
保育園行ってるなら絶対受けた方が良いと思います🙆
うちも新生児のうちに上の子がもらってきて、ベビーだけ無症状で終わりました☺️
RS、ベビーにかかると本当こわいですよ🥲ママリでも検索したら色々出てきそうです💦

s

恥ずかしながら妊婦のときに
RSワクチンの存在を知らずに
打たず後悔してる者です🥲

娘がRSになり
息子が生後1ヶ月でうつって入院し
そこから気管支が弱くなり
2人とも今も通院してる状態です😭

娘は検査せず風邪かなーと言った診断でしたが
息子がRSと診断され娘はあの時
RSだったんだと言った感じです😭

やっぱり保育園に行ってると
うつってくる可能性は高いと思うので
私は打っておいたらよかったなと思ってます🥺

はちこ

2人目の時に打つか悩みましたが結局打ちませんでした!
上の子が自宅保育だったからです🙆🏻‍♀️

RSウイルスワクチンの効果って生後半年ぐらいまでらしいので
その間は保育園通わせる予定ないので打ちませんでしたが、
もし上の子が保育園通ってたら絶対打ってました!