
母側の理由で里帰りがちょっと早めになります🏥30w頃には(8ヶ月後半)里…
母側の理由で里帰りがちょっと早めになります🏥
30w頃には(8ヶ月後半)里帰り先の病院に初診に行かないといけません💦
12月に入るまでには帰る感じです…💦
里帰り先は🚗で7時間ほどかかります!
里帰り後は12月末、出産、産後1ヶ月の時しか主人とは会えません😭
なので家にいられるのが9.10.11と後3ヶ月しかないのです…
やっと5ヶ月突入したばっかですが
もう早めに色々と準備しといた方がいいですか?😖
・赤ちゃんが寝る場所の準備(収納ラックやジョイントマット等)
・抱っこ紐、ベビーカー、チャイルドシート
⬆️ちょっと大きな買い物系です!どういう物にするかとかも含めて😖
衣類は性別まだわかってないのでギリギリに買います🙆♀️
他に何かあれば教えて欲しいです🙇🏻♀️💦
- たふぃꕀ⋆(妊娠16週目)
コメント

はじめてのママリ
まだ早すぎると思います💦
まだ何が起きるかわからない時期なので、大きいものは逆にあとで買ったほうがいいかなと個人的には思います💭

はるママ🔰
↑の方と同じで、今は候補を上げるくらいでいいと思います。
購入も11月で全然間に合うかとおもいます。ブラックフライデーとかもあって、お買い得になるかもしれませんし✨
あと、抱っこ紐とベビーカーの購入は産後1ヶ月前後で自宅に帰るなら戻ってからの購入でいいかなと思います。
チャイルドシートは病院から実家に戻るのに使うなら実家に届くように手配するのがいいかなと思います。その場合も早すぎる必要はないと思うので、どれを買うかは決めておいて里帰り後に実家の近くで購入(あるいはネットショップ)でもいいくらいかなーと思います👀
はじめてのママリ
まだあと3ヶ月家に居れるなら、まだ準備しないで良いと思います!
下見とか候補見つけるくらいで良いかなと!