
コメント

みい
同じく6ヶ月ですが基本抱っこで寝ます!夜はゴロゴロしたりして寝ることもありますがグズグズな日は抱っこです。
あとは布団に置いてトントンすると眠いのに覚醒して遊んじゃうので抱っこして寝かせたほうが早いっていうのもあります笑
人によりますが抱っこできるのも、抱っこして寝かせられるのも子供の人生のうちの3年もないと思うので私は存分に抱っこして寝かせたいなと思っています。
夜とか特に自分の時間がなくて大変ですけどね😂

ぽちゃこ🐽
うちも全然寝ない子でした😢
おんぶ紐使って昼間は寝かせて夜は抱っこしなきゃ寝なかったです…
8ヶ月くらいかな?夜は暗くして横にゴロンとさせたら寝てくれて
昼間は1歳頃から横になってテレビ見ながら寝るようになりました😃
それまでは大変だし腕は重さでしんどくなるけど1人で寝る時は来るので頑張って下さい🥹
-
あやな
コメントありがとうございます🥲
そうなのですね!!経験談が聞けて少し安心しました😭✨ありがとうございます!!- 1時間前

あーる
生後4ヶ月まで昼寝は抱っこじゃないと寝てくれませんでしたが、重くなってきたしネントレでもしようと思い始めました。
電気も消してカーテンも閉めて暗くして、初めは泣いてましたが心を鬼にして慣れさしていくって言う感じでした!
今は昼寝も布団で寝てくれるようになったので、経験して練習あるのみと感じました😖

はじめてのママリ🔰
生後4ヶ月半までは抱っこ寝でした!
日中も寝室の薄暗い部屋で寝かせようと思って添い寝するようになってから布団で寝てくれるようになりました!
抱っこ寝の時はほんとに身体がつらかったですがずっと抱っこじゃないと寝ないなんて子はいないと言い聞かせて頑張っていました。
あやな
コメントありがとうございます😭
そうですよね( ; ; )今のうちに抱っこ堪能した方がいいですよね!!( ; ; )