
英語のことです。5歳の子が1月からペッピーキッズクラブに通っていて、5…
英語のことです。
5歳の子が1月からペッピーキッズクラブに通っていて、
5月頃に教室で靴下がトイレに捨てられていたり
走って追いかけてくる子がいて、転んで指を怪我したりで
行きたくないと言い出しました。(小学生の子です)
教室にも本社にも相談しましたが、謝罪のみで
防犯カメラの動画も見せると言われてたんですが、なかなか見せてくれず、辞めました。
教材も違約金も払い返します。
私の気持ちとしては英語をまだやらせたいという気持ちがあり、教材を整頓しながら少し悲しいというか勿体無いし、教材はいいものだと思うので英語をやらせたいなと思ってしまいます。
しかし、旦那はこんな教室もう通わないと、怒っていて勝手にやめてしまい、教材も返すことを勝手にきめました。
息子は英語は好きだけど、あの教室には行きたくない!
あの子が嫌だと言っていました。
今ピアノを習ってますが、ピアノは集中して取り組んでいて楽しく通ってます。
息子の性格上マンツーマンや少人数があってるんだと思います。
息子が辞めてもいいともう行かないと言ってたのでその部分は息子の思う通りにしましたが、
私的に英語は勉強して欲しいなと思います。。
親のエゴなのはわかってますが少し寂しい気持ちが抜けなくて。
これでよかったのかな…と
下の子達も教材あれば勉強になるかなとか思います。
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 2歳1ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ままり
教材あるなら、ご両親と一緒にお家で学ぶことできそうですかね?☺️
それかオンラインやお家に来てくれる先生もたくさんいるので、そんなんでもたくさん選択肢ある気が🩷🩷

えるさちゃん🍊
そこじゃない英語できるところはないんでしょうか?🤔

ママリ
他にも英語教室はあると思うので探せばお子さんに合う環境が見つかるかもです。
あと、子どもが多い地域だと新しい教室ができる可能性もあります。我が子もペッピーに8年くらい通っていますが今年、家に近いところに新しく教室を開いたようです(勧誘が来たのと通っている教室からもそちらに移りませんか?ってアンケートをもらいました)
ペッピーにこだわるのであれば他にもいける曜日や時間があればそちらに移るとかですかね…あと小学生クラスからかは忘れましたがオンラインもあったような気がします。
はじめてのママリ
教材も返すんです😭
旦那が勝手に決めていて、返すために整頓してました😓
ままり
返しちゃうんですね~😭😭
そっか、でも今どき色んなやり方あるから大丈夫ですよ🩷
私なんか高校から英語始めて、ネイティブレベルまでいけたのでまだまだ絶対大丈夫✨
はじめてのママリ
そうなんです😭英語に触れさせたいなと思ったんですが😭
すごすぎます🥹
どんな方法でネイティブレベルに行けるのでしょうか?
ままり
単純に英語かっこいい!って中学で憧れて、洋画見て真似して喋ったり、テイラー好きでかっこよく歌いたくて
翻訳したり発音調べて練習したりして、高校は英語科に行きました🥹!
そこで1ヶ月留学して、だいぶ磨きがかかりました!
英会話塾とかは一切行ってないですが、俗にいう好きこそ物の上手なれなんだと思います😆