
TDRの閑散期について知りたいのですが、特に1月や2月が空いているかどうか教えてください。混雑状況やチケット代の高騰に対する不安もあります。
TDR詳しい方!今シーに閑散期ってありますか?!?!
混雑予想サイトとかいろいろ見たんですが、今年は夏も混雑してるようだったので...7,8月以外で閑散期があるのか...1月でも良いけどだったら誕生月の2月に連れてってやりたい気も...去年のゴールデンウィーク明けは暑かったしイレギュラーでGWの方が空いてて行った日は混んでてあれ〜?って感じで...一体いつなら比較的空いてるの?
まあ今年はダッフィーのイベントあるし来年で良いか...と思ったら来年は25周年かい!
テーマカラーがドンピシャに好みすぎて行きたいヨォ〜
私が年に何回か行ってた頃は、5,900円だし、親の職場共済の割引券もあったし(でもどんどん渋くなってたから今はもうないんだろうな...)、抽選外れても並べばショー見れたし、夏もここまで暑くなかったし、混雑日で3つしかアトラクション乗れなくても満足だった。何より若かったし子供もいないから始発で行く体力あったし、長時間並ぶこともできた。
でもチケット1万くでアトラクション3つはちょっと満足できないし、2歳連れてたら前乗りしても早朝インパできるか...並ぶのは無理だし、抽選外れたらもうショー見れないし、DPAとかやり始めちゃうし(ただ2歳児待てないんで金で解決できるのは助かる)、なんかショーの人数しょぼくない?!BDでプリマヴェーラとかミステリアスマスカレード見たらダンサー多くて泣いちゃった。
ジャンボリがシンプルなだけ?!でもマーメイドラグーンリニューアルしたらキャストめちゃくちゃ減っててしょぼかったんだよな...
ミスティックリズムも人数多いしも水も凄くてめちゃくちゃ豪華だったけど、その後の1回見たけどなんか全然だった...
ファンカストもないし...
9割アルバイトでチケット代高くするなら人件費もっとかけてくれ〜〜〜〜映像じゃなくて実際人がいるからこその体験なんだよ〜〜
前はとりあえず行けば楽しめたのに、今アトラクションも食事もショーも全部事前に細か〜〜〜く計画立てておかないと楽しめないでしょう?何ヶ月も?前から予約取れなかったから希望の施設でご飯すら食べれないでしょう...いつかブルーバイユー行きて〜って思ってたけどもう一生無理かもな...
なんかチケット代に見合った体験ができる気がしないから混雑してない日じゃないと行く気がしないよ〜〜〜
まだ幼稚園で義務教育じゃないし、全然平日休ませて良いと思うけど現時点で皆勤だからやむを得ない事情じゃないのに休ますのもったいないんだよ〜〜いつか体調不良で休む日が来るまでは休ませたくない。このまま卒園したらどうしよう。休みがちより助かるけど。
はあ〜〜〜早く第3の施設東京ディズニースカイでも作って人を分散させてくれ〜〜クルーズ船なんて乗れないから〜〜〜
- ママリ(2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
空いていたとしても真夏と真冬は過ごしやすくないので我が家は行かないです💦
混んでてもアトラクション3つ以上は乗れますよ💭
我が子たちは2才でデビューさせてますがたくさんアトラクションに乗れてます!
DPAなしで!!!
それに計画性があるかと言ったら我が家は大雑把です。
とにかく、今いる場所の近くで空いてるアトラクションにガンガン乗ります!✨

いもくりかぼ
今後もチケ代は値上がりしていくので行くなら今が一番安いです💡
真夏と1月後半や2月が一般的には空いてると言われますね👀
混雑日でもアトラクション3つだけなんてことはないですよ◎
クルーズも手がでないような豪華クルーズではなくファミリー向けな価格設定だったはずです🚢
-
ママリ
確かにすぎて!!!
今が最低価格ですね、確かに。
やっぱり真夏と大学生春休み前ですよね。
アトラクション3つはシー開業してすぐの春休みに行ったらそんな感じだったむかーしのシーの記憶でした笑
タワテラもトイマニもなくて、海底2万マイルすら凄く並んで、そんな頃でした。
アトラクションなんでも良いから乗るなら良いんですが、やっぱりラプンツェルとか乗せてあげたくて、でも30分でも待てるか...やはりDPAとかプライオリティ出るアトラクションは待ちますもんね。
冬かなぁ。
クルーズ船は調べたら1人10万〜30万くらいにするらしくて😇- 8月27日
-
いもくりかぼ
真夏ディズニーはしんどいですけどね😇この暑さなら寒い時期の方がマシかなと思います
今はアトラクション増えましたし子供向けのはそんなに待ち時間長くないですよ♬
ラプンツェルはまだ新しいのでそれなりに待たないとですが30分ならポップコーンとかつまみながらなんとかなるかと🍿
クルーズはアメリカで乗りましたが宿泊・食事・エンタメ・交通費・子供の託児全て込みの価格なので妥当だと思います
ショーのクオリティとかすごい高かったですよ✨- 8月27日
-
ママリ
真夏しんどいですよね...そうですよね...冬は子供できる前に何度も行ってるし、子供は寒いの平気だし、まだマシな気がしてます。寒い分にはどうにかなるかなと。
子供向けはそんなにですよね。
ラプンツェルも夏の空いてる日は30分くらいぽいので30分ならなんとなるか...1歳すぐの時は30分はどうにかなったんですけどね、ランドのミニーのグリーティングはQラインもかなり遊べたので...
クルーズのショーめちゃくちゃ気になってます!サービスに対する価格としては妥当だと思いますが絶対値としてなかなか...😇
海外旅行からのクルーズは凄い!夢のまた夢😇
何年かレジャーとか旅行とか我慢すれば...って感じですね😂- 8月28日
ママリ
やっぱり真夏避けますよね💦だから空いてるわけで💦
アトラクション3つは中学生の時めちゃ並ぶのにばっかり乗ったからだったかも知れません😂
あの時はシーできたばかりで3つでも満足したのかも笑
海底2万マイルすらめちゃ混みだったような😂
DPAアリのアトラクションでもなしで頑張って並ぶ感じですか?それともパスですか?
まだ乗るために長時間並ばなきゃいけないのが分からないし、並ぶよりは動き回りたいだろうし。
シーのDPAアトラクションはどれも結構待つ印象なんですが、ラプンツェル乗せてあげたいんですよねぇ。私はソアリン乗りたい。昼寝の時間を狙って並んでも良いんですが、お出かけだと寝ない...🥲
アラビアンコーストとかマーメイドラグーンなら空いてるのにガンガン乗って回すのできる気がして来ました!
多分無駄ない1日を過ごしたいという期待が高すぎるんですね🥲
はじめてのママリ
混んでるものはめちゃくちゃ混みます💦
我が子はアトラクションに乗れた数が満足度になってるので長時間並ぶアトラクションは乗らなくていい!って感じです😂
FSができてからはFSのアトラクションに乗るためにFSホテルに泊まってます✨
ただ、今年はどうしてもソアリンに乗りたいので初めてDPAを購入予定です!
ちなみにソアリンって身長制限ありますが2才の子はクリアしていますか?💭
無駄のない時間を過ごすなら…
並ばないことですね!!
ママリ
そうですよね💦
こちらは並ぶようなレベルのアトラクション乗りたいし、乗せたいけど、子供は違いますよね。
FS!こないだ調べたらグランドシャトーが高すぎて目ん玉飛び出てファンタジーシャトーも最低価格がなかなかで😇
日帰りでも行ける場所に10万弱は〜〜😇
やはりどこかにお金かけなきゃいけないですね。
富豪になる日が来たら泊まります😇
でもめちゃ外食してるの20回分くらいカットしたら全然泊まれるな...
ソアリンは子供はまだまだ乗れないので大人だけ交代サービスで乗れたらなぁって感じです!子供には悪いけど😂
はじめてのママリ
日帰りで行けるレベルなんですね!
だと、宿泊費もったいない!!
と思ってしまいますね💦💦
頑張るかお金をかけるか
って感じですかね・・・