夜泣きについて、おっぱい以外で寝かしつける方法を試みたが、ギャン泣きでイライラ。おっぱいで寝かしつけることが心地よいが、卒乳に影響はあるか心配。
夜泣きについてです。ここ最近30〜1時間間隔で夜泣きします。長く寝ても1時間程度。その都度授乳で寝かしつけるんですけど、おっぱいに頼らず抱っこで寝かしつけてみよう!と思って実践したところずっとギャン泣き。イライラしすぎて気が狂いそうになりました。今住んでいるところがアパートということで隣に迷惑かけられないので夜は泣いたらおっぱいになってしまっています。
夜泣きに対してずっとおっぱいを与えていたら卒乳しにくくなったり悪影響を及ぼすことってあるのでしょうか?
- いけみ(6歳, 8歳)
コメント
みぃ( ¨̮ )
添い乳が夜泣きの原因、とは聞いたことあります。。
めろめろぱんち
うちの子も6ヶ月ぐらいから、夜間授乳が短いと30分、長くても2時間でした💦💦
1歳3ヶ月で断乳したのですが、断乳前日まで、夜間授乳7、8回、1日合計13、4回の授乳回数でしたが、断乳したとたん夜は一度も起きなくなりましたよ😄ちなみに、夜間授乳は添い乳でした!
-
いけみ
そうなんですねっ!自分も夜だけで7〜8回いってしまうので異常なのかな?と思ってしまっていました💦断乳はすんなりいきましたか😣?
- 6月13日
-
めろめろぱんち
わたしも周りのママたちに驚かれる授乳回数だったのですが、この子はおっぱい大好きだからしょーがないと諦めていました!笑
断乳は予め日にちを決めて、1ヶ月前から「あと◯日。この日が来たらおっぱいバイバイね」とカレンダーを見ながら言い聞かせをして、当日から旦那に3連休を取ってもらい、遊ばせて遊ばせて忘れさせて、どんなに欲しがってもあげない!とゆう感じで一発成功しました✨- 6月13日
-
いけみ
諦めも肝心ですよね😭!
なるほど💡素晴らしいです😭♡
一発成功ってすごいですね😳
手伝ってくれる旦那様も素敵です!
参考にさせていただきたいです!
ありがとうございましたっ!- 6月13日
ひーママ
添い乳は頻回に覚醒しますよね…なので今ねんねトレーニングで添い寝&トントンで寝れるように頑張ってます!
-
いけみ
添い乳はしていないんですけどね😭ねんトレ試みたい所なんですけどアパートなので近隣に迷惑がかかりそうでしきらないです😓
- 6月13日
-
ひーママ
添い乳ではないのですね💦私もアパートなのですが偶然周りが私を筆頭に出産ラッシュでみんなぎゃんぎゃん泣かせてるので私もいいかーお互いさま!ってなっちゃってます😅普通ならできないことですもんね😅
- 6月16日
いけみ
添い乳ではなくて、座った状態で授乳して布団に置いてから30分くらいで泣いてしまうんですよ💦
みぃ( ¨̮ )
そうなのですね。
だっこやおんぶで寝れるようになると夜は楽ですよね。。けど、まだまだ飲みたいし、甘えたい時期だと思いますよ。この辛いのもいまだけと思うと付き合ってあげようかな、ってなりますかね??