※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みや
産婦人科・小児科

同じ経験をされた方、何かわかる方お願いします😢1歳の下の子の下痢が12…

同じ経験をされた方、何かわかる方お願いします😢
1歳の下の子の下痢が12日間続いてます。下痢以外の症状はなく元気です。ご飯も食べます。(今は取り分けをやめて味が薄いものを作ってあげてます)
15日から始まり予約が空いてなかったためかかりつけじゃない小児科にかかりました。その時は大人の取り分けを始めたからお腹が荒れてるのかなって言われて下痢止めを処方されました。
それでも止まらず変化が無かったので25日にかかりつけを受診しました。そこでは胃腸風邪と診断されビオフェルミンを処方されました。

今朝熱を測ったら37.3℃で微熱が出ました。
胃腸風邪だとしたらたまたまかもしれないけど上の子にも私にもうつらないのもなんでかなと思ったり今になって熱が出てくるのも不思議だなと思い、下痢がいつまで続くか不安でなにか大きい病気が隠れてたりしたら怖いです😢

薬を飲み終わっても下痢がとまらなかったら再度受診しようとは思っているんですがかかりつけに受診するかまた別の小児科にいって見てもらうかどうしたらいいでしょうか😔

コメント

はじめてのママリ🔰

下痢はめちゃくちゃ長引きますよね😇
先日下の子が胃腸炎?になり下痢だけ1ヶ月近く治りませんでした💦
上の子の時も下痢の時は長引いてました💦

上の子のときはビオフェルミン→ミヤBMに変えたら良くなり
下の子のとかきはミルク飲んでるのもあり、ミルクや乳製品を絶ち、ミヤBM+下痢止めに変えてもらったら即良くなりました💦

えび

経過が大事かなと思うので再度かかりつけに受診しますかね💦
たとえば熱が数日続いたら無理言ってでも血液検査してもらいます!