

はじめてのママリ🔰
予約金を先に払ったなら退院時に6万残り払います!
予約金を先に払ってないのであれば退院時に16万払う形です!

まま
最終分娩費用から予約金引いてくれてたので、この文章でいうと6万払うという前者のパターンです!
大体の産院がそうなんじゃないかなと思いますが、やはり直接確認したほうが確実ではありますね!

はじめてのママリ🔰
上の子の時も妊娠中の子も1回の出産で100万以上支払いましたが予約金の15万は出産費用、入院金のどこにも充てられない産院でした😭
予約金はあくまで予約金で徴収されました。
こんな産院もあるので確認した方が良いかと思います!

はじめてのママリ🔰
うちも前者でしたよー!
でも産院に確認は必要ですね!

かな
私が子どもたちを産んだ産院は予約金5万円で、産後の退院の清算の時に予約金預かり証を渡して出産育児一時金の50万と預かり金の5万円差し引いての残りの金額を支払いました😊
ほとんどの病院で予約金は入院費の支払いに充当させると思います🤔
下の子の前の妊娠が稽留流産だった時、流産手術の時に予約金預かり証と引き換えに予約金は返金されました。
自己都合での予約キャンセルの場合は予約金が返却されない可能性があると思います。
コメント