※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

38週2日で大学病院にて計画無痛分娩を予定しています。朝から入院し、バ…

38週2日で大学病院にて計画無痛分娩を予定しています。

朝から入院し、バルーン促進剤で当日出産目標にする予定となっています。

レポート拝見すると、計画無痛だと2、3日時間を要することが多く、本当に大丈夫なのかと不安になっています。

私自身が切迫早産で30週から5週間ほど入院していたこと。
37週検診にて子宮口は開きはじめたくらい。
子供が37週時点で2300gと小さめ。

という点から、すでに産まれそうになって入院してる人だから当日よっぽど産まれるよーとの回答でした。

大学病院なので、土日祝、時間外の夜は麻酔できないとのことで、とても不安です。

計画無痛分娩で当日に出産できた方はいらっしゃいますでしょうか?

回答お待ちしてます!

コメント

はじめてのママリ

大学病院ではなく無痛で有名なクリニックで出産しましたが、大体の人は当日朝に促進剤を入れて夕方までに産まれると説明を受けました☺️
私自身は切迫だったこともあり、一人目は正午頃、2人目はさらに早く午前中に産まれました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!
    え!!すごい!!😳
    無痛で有名なクリニック、、羨ましいです😢✨

    産まれるまで痛みはゼロでしたか??
    初めてのお産で不安いっぱいです😢

    • 1時間前
ピーマン

第一子を38wで無痛計画分娩しました。朝8時くらいから陣痛促進剤を開始して17時前に産みましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    心強いーーー😢✨わたしもその計画でいきたいです、、👶
    バルーン処置等はなかったんですか?🎈

    • 1時間前
  • ピーマン

    ピーマン

    もともと入院した時点で子宮口2cm開いていたのでバルーンはしなかったですよ!
    なかなか破水しなかったので人工破水と最後頭が出なくて吸引分娩にはなりました笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましすぎる、、✨
    計画無痛分娩前に子宮口開かせるために歩いたりとかはされてましたか?
    私なにもしてなくて😢😢

    吸引分娩、会陰切開はわたしも覚悟しております、、先生たちの技量を信じます✨

    • 1時間前
  • ピーマン

    ピーマン

    臨月入ってから動けなくな
    っちゃって運動はしてなかったです。安定期は結構動いてたんですけどね😣

    大学病院なのに時間外麻酔できないんですね😣日中産まれるといいですね。

    • 1時間前
Maman

医療関係なので大学病院の産婦人科で実習していました。
経産婦さんは促進剤を打って当日に生まれることも多いものの、初産の方は色々でした💦
当日とか翌日に産む方ももちろんいますが、元々切迫気味だったのに2日経っても生まれず土日いったんストップして月曜日に再開、最終的に4〜5日目に生まれた方もいます...😓

私自身は切迫傾向がなかったので参考程度ですが、初産の時に38週で誘発しましたが、子宮口がなかなか開かず、3日目にようやく全開になって生まれました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    そうですよね、、
    やっぱり個人差ありますよね、、😢😢
    わたしも初産なので覚悟だけはしておこうと思います😢😢

    3日😳
    本当におつかれさまでした☺️!
    無痛に後悔はなかったですか??

    • 1時間前