※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

みあちゃんせなちゃん女の子で、どちらの方が好みの名前ですか?またその…

みあちゃん
せなちゃん

女の子で、どちらの方が好みの名前ですか?

またその理由も聞かせてください🙇‍♀️

コメント

なな

せなちゃんです!
みあちゃんも可愛いと思いますが、「みやちゃん」と聞き間違えが多発しそうなので🙇🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

せなちゃんです!
みあちゃんは響きが猫の鳴き声っぽくて猫の名前イメージあります🐈

はじめてのままり

みあちゃんにします 。
私の妹がせなという名前ですが
男子にも普通にせなって名前いるからと嫌がっています 。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妹さんはそんなにもそのお名前で嫌がられてる感じでしょうか?

    • 1時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    漢字自体は星流で
    せななので
    そこは気に入ってますが
    たまたま いじめを色んな子にする男の子の名前が せなくん だったのと
    他の年代にも せなという名前が男の子にいることを小学校入って知り
    自分の名前が こんなにも多いのか
    それも男の子ばかりでと嫌がってました 。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、
    差し支えなければ、妹さんの年代お聞きしたいです。
    せなちゃんって響きは可愛らしくてすごく女の子な感じがあったので、
    たまたまそうゆうタイプの男の子と同じ名前ということとかが重なり少し嫌な気分になってしまったんですね、、

    • 1時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    今 大学1年生です 。
    知り合いの子供女の子でせなという名前ではないですが(小学3年生)男女問わず使われる名前の子がいます 。その子もやはり男子と同じ名前ということは気にかけています 。私自身も男女問わず使われる名前なのでその話を直接嫌ということを聞きました 。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、
    今ってかなり男女問わず使われる名前が増えてきてませんか、、
    かなり難しいですよね、
    女の子に使ってた名前が男の子につけられてることが多くなってるイメージですが、

    • 1時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    私は子供たちに男女問わず使われる名前ではなく 、明らかに男の子女の子と分かるような名前にしてます 。自分自身が男女問わず使われる名前で何度もバカにされたり嫌な思いをしたりがあるので 、、同じ思いさせたくないですし 、小さい時って男の子か女の子か判断しにくいので 、、紛らわしくならないためにも響きが良くて画数なども考えて付けてます 。

    • 57分前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    人それぞれ好みや画数の関係 、神社で見てもらったりもあるので 、、相性が合うのが1番です 。

    • 56分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。そのような考えは素敵だと思います!
    参考にさせていただきます!

    • 55分前
mama

みあちゃん可愛いです!

ままり

セナちゃんです!
品があるし素敵だなと感じました☺️

ミアちゃんはあまり品のある名前とは思わなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近、あで終わる名前が増えてる印象です🫢
    品は欲しいなと思ってるので、そのような意見嬉しいです!

    • 49分前
はじめてのママリ🔰

せなちゃんです😀
せなって女の子の名前だと思います〜

私的にはドラマとかの影響で、元々女の子のイメージなのに、少し前から中性的になった感じ。
さくらやさくも女の子のイメージなのに、ちょっと前から外部の影響で中性的になってるみたいな感じと同じイメージです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに外部からの影響大きいですよね😱
    "な"止まりは女の子だと思っていたので、、

    せなちゃん、わたしも響きが可愛いなと思っていて

    • 45分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違う名前にしましたがうちは12月、1月生まれなので、せな、せいな、にいなで迷ってました😀

    男の子と同じだから嫌がるって、今はあんまりないと思いますよ〜

    正直、今めっちゃ人気のあさひ、ひなたは、せな以上に男の子ネームだと思いますが、女の子にもちらほら見かけますし😂
    その子達が嫌がるかと言うとそうでもないと思います。

    そしてせなの名前がキムタクのロンバケの瀬名とF1の影響だと思うので、この名前を知ってる年代40〜60歳位(私は40オーバー)が死んだら男の子のイメージなくなると思います😂

    • 16分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに身近にあさひちゃんて居ます。今思えば自然にそうなんだーと何の違和感もなく聞いてました🫢

    キムタク、F1からの男の子ぽいとゆう意見、まさにその年代の人達で、
    ちょっとその偏見にうんざりしてます🥹

    • 11分前