
夜間授乳についてもうすぐ生後5ヶ月ベビーです。夜中の授乳ですが、最近…
夜間授乳について
もうすぐ生後5ヶ月ベビーです。
夜中の授乳ですが、最近飲まず困っています。
20時就寝、0-1時頃一度起きます。泣くので授乳するのですがあまり欲しがりません。(1週間前までは10分毎飲んで寝落ちしてました💦)
その後3-4時頃にもまた起きますが、こちらも飲みたがりません。
我が子ながら、飲まないなら寝ててくれー!と思ってしまいます😭
温度は24時間一定にしていますし、起きた際はオムツ替えもしています。
夜中起きるのに欲しがらないことはよくあることなのでしょうか?
ちょうど4ヶ月検診で体重増加不良を指摘されフォローとなったばかりで飲まない我が子に焦ってしまいます😭
- Rまま(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
体重増加不良を指摘されたら不安になりますよね💦
哺乳瓶の乳首の大きさはあってますか?!もしかすると小さくて出る量が少ないのかもしれないです💭
またミルクの温度も冷たすぎると飲まない子や逆に熱すぎても飲まない子がいるので試してみるといいかもです!!
飲みムラは出てくる時期だとは思いますが、飲んでくれるようになったらいいですね😭
コメント