
コメント

はじめてのママリ🔰
咳き込み嘔吐したり夜も唸ってきつそうなら受診していいと思います!
うちの子も喘息持ちですが咳が酷くなる前に毎回受診してます😊

はじめてのママリ🔰
唸って寝てるときは喘息の発作が出ていそうなので翌朝受診します!
お大事にしてください。
-
mai
次の日受診して、吸入で喘息の方は落ち着いてきました😊ありがとうございます!
- 8月28日
はじめてのママリ🔰
咳き込み嘔吐したり夜も唸ってきつそうなら受診していいと思います!
うちの子も喘息持ちですが咳が酷くなる前に毎回受診してます😊
はじめてのママリ🔰
唸って寝てるときは喘息の発作が出ていそうなので翌朝受診します!
お大事にしてください。
mai
次の日受診して、吸入で喘息の方は落ち着いてきました😊ありがとうございます!
「産婦人科・小児科」に関する質問
昨日まで子供が39度の熱があり、本日小児科で風邪と診断されました。今日は昨日程熱もなく昨日で上がり切ったのかなと思います。まだ少し咳と鼻詰まりがありますが明日の朝、熱がなく元気そうなら保育園に行かせてもいい…
家から40分くらいのご飯が美味しい 個人院の産院で自然分娩か 家から1時間ちょっとの総合病院で無痛分娩 どちらがいいのか迷っています。 個人院の方は1人のお産でお世話になった先生で 総合病院は初診です。 1人目は34時…
年長の娘が、高熱3日目です。 39度以上にはなっていないのですが、38.2〜38.8くらいを3日間行き来してます。 今日小児科で、少し喉が赤いのとリンパも少し腫れてると言われました。 溶連菌、コロナ、インフルAB、アデ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
mai
次の日の朝病院受診しました!
風邪薬貰って、吸入してもらいなんとか落ち着きました> < ՞