※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai
産婦人科・小児科

1歳半の娘が微熱から39度の熱になり、喘息の咳と嘔吐があります。受診の目安について教えてください。

1歳半年の娘が今日の朝微熱、夕方には39度の熱で、元々喘息持ちなので少し喘息まじりの咳と、水分や痰を嘔吐しました。
熱が高くなった時点で座薬を使用しました。
今寝ているのですが唸るような声を出しており、少し心配です。

同じような経験した方、受診の目安教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

咳き込み嘔吐したり夜も唸ってきつそうなら受診していいと思います!
うちの子も喘息持ちですが咳が酷くなる前に毎回受診してます😊

  • mai

    mai

    次の日の朝病院受診しました!
    風邪薬貰って、吸入してもらいなんとか落ち着きました> < ՞

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

唸って寝てるときは喘息の発作が出ていそうなので翌朝受診します!
お大事にしてください。

  • mai

    mai

    次の日受診して、吸入で喘息の方は落ち着いてきました😊ありがとうございます!

    • 8月28日