※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

毒親がしんどいです。老人ホームで介護ではない部署で働いています。実…



毒親がしんどいです。

老人ホームで介護ではない部署で働いています。実母が「あんたの働いてる〇〇、昔 夜中にベッドから落ちたか転倒したかで歯が折れて血まみれになったらしくて施設から娘に連絡がきて、歯医者に連れて行ってほしいって言われたけど、娘は新幹線の距離で住んでたんだって。すぐ帰って連れて行けるわけないじゃん。笑 翌日なんとか帰って連れていったけどもうどうにもならないって言われたんだって。」って急に言われて。

私は「夜中に起こったことだし、介護士が転倒させた訳でもないし。どうにもできない事故もあるよね。可哀想だけど。1人1人つきっきりじゃないし。」って言ったんですけど、「そりゃそうだけど。身内だったらそう思えないでしょ。可哀想に。なんてことを!!って思うでしょ」って言われて。

私からしたら、新幹線の距離の娘も 一番の連絡先で、何かあったら帰ってきて受診やお迎えは契約していたことだし、ありえない事ではないと思うし、介護士さんも一生懸命介護してるけどどうにもならない事故も実際起こるし。仕方ないって言っちゃダメかもだけど、仕方ないこともあると思うんです。

毒親は、ただ私の職場を蔑みたいだけなんです。それわざわざ言う必要ある?って思いませんか?

そんな事故、知らないだけでどこの施設でもあることだと思いませんか?


はぁ、毒親しんどい。仕事の転職の話すると機嫌悪いし。自分の思い通りにならないと機嫌悪い態度。しんど。

コメント

はじめてのママリ🔰

他職種ですが同じ業界です🙋‍♀️
ていうかぶっちゃけ…

そもそも対応できる距離に入居させてくれ!
無理なら対応してくれる施設に転居させてくれ!
防げないような何かがあって文句言うなら預けないでくれ!
高級有料ならみてくれるんじゃね!?
と思います😂

本当に現場を全然わかっちゃいないですね!今も今後も日本に絶対必要なお仕事ですし、胸を張ってください🫶

まっこ

介護士です。
新幹線の距離だとしても施設としては連絡しないわけにはいかないし、すぐに行けないっていうならすぐ行ける距離の施設に入れろよと。

確かに怪我させないように細心の注意は払う必要があるし、言われるまでもなくピリピリしながら見てます。
でもどうしても行き届かない場面もあります。
それ承知で入れてくれないと困ってしまいます。
(決して見きれないから多少の怪我は仕方ないじゃん?と開き直ってるわけではない)

何でもかんでも施設に丸投げされても困るんですよ…
文句あるなら預けるな、お前ら家族が自分で見ろって話で。
でもそれが難しいならすぐ駆けつけられる距離の施設探してそこに入れろって感じです。


と言うかお母さん、誰の話ししてるんですか?
知り合いの話?それともママリさんが働いてる施設への口コミ的なものを読んだだけ?

どっちにしてもアンタに関係ねぇ!笑💦

関係者でもない、現場の大変さも分からないであれこれ言うだけの外野なんか無視して下さい〜