
コメント

ぺんぎん
戻るつもりがないのでしたら、退職する意思は早めに伝えた方がいいと思います💦
まだ悩んでいるのなら、心が決まってからでいいと思いますよ!
ぺんぎん
戻るつもりがないのでしたら、退職する意思は早めに伝えた方がいいと思います💦
まだ悩んでいるのなら、心が決まってからでいいと思いますよ!
「上司」に関する質問
未就学児がいる在宅勤務ママさんいらっしゃいますか? 今の会社で次年度から正社員登用のお話があり迷っています。 フルフレックス、在宅勤務、中抜けいつでもOKのIT企業です。 子供が年少のうちはできるだけ育児を優先し…
現在育休中ですが仕事を辞めるか悩んでいます。 夫からは来年度、上の子が小学生になるタイミングで仕事を辞めることを勧められています。私自身も子どもたちとの時間や、夫婦のお互いの気持ちの余裕を考えればそちらが…
単身赴任の夫が高級料理店で接待された帰りに手土産でエシレクッキーを頂いたそうで、それを聞きつけた会社の女性達が「あのクッキーはどうしたんですか?」と夫に聞いてきたそうです。 クッキー欲しいんだなと感じ取った…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
辞めると伝えてから7ヶ月ほど働くことになるので気まずいかなぁと悩んでました💦
ただとても良くしてもらってる職場なので、綺麗にやめたいなとは思います(><)
ぺんぎん
そうなんですね!
それなら相手にいつから産休とりますか?とかその話題を振られたときに伝えるでもいいと思います!!
辞めることを伝えても、退職まで頑張るのでよろしくお願いしますという意志を伝えれば、悪くは思わないと思いますよ💦