コメント
ママリ
9ヶ月だとまだやめた方がいいかなと思います😣
ちゃむ
拭き取ったりするなら私ならあげちゃいます💦
そのままの状態のもの(大人と同じもの)は10ヶ月入ってから普通にあげちゃってました💦
-
みー
11ヶ月だったら、もう1歳と変わらないですし
10ヶ月なったらちょっとずつはいいのかなあって確かに思うには思いました🩷
来月の中旬で、一応10ヵ月になりまして
今ベビーフードほぼ毎日あげてるんですが、あまり種類もないので、ちょっと困っててお惣菜とかも使えたらなぁと思いまして- 8月26日
はじめてのママリ🔰
2人自宅保育で大変で、ちょっとだったら食べさせてます😇ちなみに毎日ベビーフードです。1人目がベビーフード拒否で全て手作りでしたが2人目食べてくれるし想像以上に2人の三食の食事準備が大変でベビーフード頼りです。
この間は外食で私が頼んだカレー(甘口)を白米に薄く混ぜて食べさせたり、娘に用意したスーパーのミートボール、お肉を潰して半分ほど白米と混ぜて食べさせました。
さくら
スーパーのお惣菜系は2歳からあげてました!
1歳は幼児向けのにしてました🤔
ミートボールより肉団子買ってました!
あと冷凍シューマイとか😊
外出時だけベビーフードですが、
ベビーフードだけだと量少なくないですか?ブラスで何あげてます?
逆質問ですみません💦🙇♀️
-
みー
ベビーフード2袋とかあとバナナとかゼリーとかあげてました!
- 8月27日
みー
やはり1歳超えてからのほうがいいですよね
ママリ
のがいいと思います!
早くあげれるようになると楽ですよね😣!!
みー
ベビーフードって毎日とか食べさせてますか?
ママリ
うちの子ベビーフード基本食べてくれずであげれないんです😣