旦那に子供を見てもらっているけど、家事や食事の準備もしなきゃいけない。旦那の要求に気を使って早く帰ると、もっとゆっくりしてほしかったと感じる。ありがたいけど、何か違うと感じる。
子供は俺が見てるからゆっくりして来てと旦那は言ってはくれるのですが、旦那のお昼ご飯と夕ご飯は用意しとかなくてはいけないし、旦那1人では子供をお風呂には入れてくれないし、掃除と洗濯は済ませなきゃいけないし、旦那が遊びで出かける時とは違って有難いなと感謝はしてるのですが、何だかなと言う感じです。
しかも何時までに帰って来てと言われ気にして早めに帰って来たらもう少しゆっくりして来て良かったのにと言われるし、子供を見てくれてるだけ有難いと思っといた方が良いのでしょうか?
- ちぃ(8歳)
コメント
モロヘイヤ
うはー!分かります!分かりますその気持ち!!
私もこの前友達の結婚式に出るためにちぃさんと一緒で朝からずーと準備してめったに子ども見ることないからミルクの作り方まで全て用意して、その間旦那は寝てて、起きてきたら抱っこ紐の使い方を教えてたら「(教えられるのが)めんどくさい」とか言われてドカーンと来ました。
みてくれるだけありがたいと思う方が気持ち的には楽なので言い聞かせてますが、全然平等じゃない!!!とイライラする気持ちもあります(>_<)
ひゅーまま
その言葉は嬉しいけど…
そんなんじゃお出掛けなんか行けないですよね…
ただでさえ心配なのに😅
私的にはあんまり有難くないですね😝
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね。
普段から子育てには積極的で預けて出かけることには、心配では無いのですが、あれもこれもしなきゃいけないってなって。
しかも、早く出かけなきゃリフレッシュする時間無くなるよって言われるし💦💦
そうさせてるは、誰だよって思ってしまいます💦💦- 6月12日
-
ひゅーまま
私も5ヵ月くらいからたまに旦那に預けて働いたりしてたので、分かります‼️でも最初の頃は「まだ?」みたいなことを言われたりしたのでイラッとしてました✋笑4時間くらいいいやん‼️とか思いながら😅
- 6月13日
退会ユーザー
私なら数時間でもありがたいです…。
できないよりマシと思うしかないのかなと思います
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
やはり、そうなんですね。
有難いと感謝しときます。- 6月12日
-
退会ユーザー
上を見たらきりがないですが。
私は休日でも疲れてるからと抱っこも短い時間しかしません。
用事してる時に泣いたら自分から抱っこしてはくれますが早くーと言われます…。
機嫌がいい時は遊んでくれますが。
なので預けるなんて夢のまた夢の話だと思ってます。
気持ちがあって少しでも見ててくれるならやっぱり優しいと思います。
育児は嫁の仕事って旦那もいてますからね。- 6月12日
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊そうなんでね。上見たらきりないですよね。感謝しときます。
- 6月12日
みわ
ゆっくりしてきてって言ってくれるだけ優しい旦那様じゃないですかー❤️でも私は子どもが一緒じゃないと大丈夫かなと不安になって、すぐに家に帰ってしまいます。なので旦那がご飯の用意してくれて家にいながらゆっくり赤ちゃんとゴロゴロさせて貰ってます。
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊家事してくれる旦那様は良いですね。ご飯の用意してくれるなんて夢のような話です。感謝しときます😊
- 6月12日
Tママ
2ヶ月の赤ちゃんを見ててくれるなら私なら本当に人生最高の幸せかよ!!!って思うくらいです…
2ヶ月のときは旦那は何かあったら怖いだの抱っこもオムツもうまく出来ないのに逆に泣かせて可哀想だの
言い訳されまくってました(笑)
5ヶ月の頃は離乳食うまくあげられるか不安だから…と言われ、
つかまり立ちする頃にはママの事大好きなのに泣き続けたら俺も申し訳なくなるから…
ってな感じでいまだに1人でしばらく見てくれたことありません( ꒪⌓꒪)
見てくれるだけでも、ありがたすぎます!!!
給料あげたいくらいです!!(笑)
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね。
旦那に感謝しときます。- 6月12日
-
®️
それじゃゆっくり出来ないですよね😅
私は家事せずご飯はレトルトか出前頼んでもらって子供のご飯だけ用意して思う存分出かけてます🚗
ゆっくりしてきていいと思いますよ👌
息抜きは大事です😊- 6月12日
®️
ごめんなさい場所間違えちゃいました🙏🙇🙇
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね💦💦
レトルトならレトルトかぁと言われますし、出前も自分で頼んだ事ないような人なんですよね💦💦
だから、昼ごはんと夕ご飯の間しか出かけられないんですよね💦💦
それか、早く起きて準備して行ってと言われます💦💦
子供はミルクなんで用意するものは無いのでいいのですが。
優しい旦那様で羨ましいです😊- 6月12日
ちぃ
コメントありがとうございます😊
普段から子育てには積極的で有難いのですが、それ以外は全くもってしないので。旦那の準備をしてから行かなくては行けないのがなんとも。
イライラしますよね💦💦
ご飯ぐらい適当に済ませてくれたら良いのにと思ってしまいます💦💦