※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

卵黄を1個分与えることについて、皆さんはどのようにしていますか。下の子は離乳食をよく食べていますが、卵黄がパサパサして食べにくい気がします。

卵黄ってちゃんと1個分あげてますか?

上の子の時は離乳食を食べなかったので頑張って小さじ1が限界でもういいやと思って白身に進んで白身もあんまり食べなかったので1歳過ぎて卵焼きが食べれるようになってからようやく全卵やってなんとか大丈夫でした。
下の子は今7ヶ月なのですが離乳食は今のところパクパク食べてくれているので小さじ2までは進みました!でも卵黄1個は流石にパサパサして無理じゃないかと…😇

皆さんはどうしてますか?

コメント

deleted user

卵黄は半分クリアで白身にうつりました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます♪
    半分で終わりにしたんですね!
    私もそうします!

    • 8月26日
ママリ

卵黄1個ってその月齢の子に対して凄い多く感じますよね💦
私は卵黄半分でクリアにして、全卵進んじゃいました!自己責任ですが白身も飛ばしました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😊
    大人でも卵黄だけって中々パサパサしますしね😂
    そうなんですね!
    全卵でも卵黄クリアしてたら白身だけやるのと変わらないですもんね!

    • 8月26日
ママリ

下の子はよく食べたのでやりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます♪
    1個食べれるくらいよく食べてくれる子だったらいいですよね!

    • 8月26日
ねねこ

卵黄1個は根拠どこにもないらしいですよ!むしろその謎レシピが広まってからアレルギーなどが増えているそうです🥚

段階的に増やし、小さじ1食べられたら卵白へ進む、と日本小児アレルギー学会にはあります。
少しを継続的に食べられていれば🆗って事ですね😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😊
    根拠ないんですね!初知りです!

    小さじ1でいいんですね!
    じゃあ私もそろそろ白身やってみようと思います✨

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

卵黄を1回の離乳食であげるの大変ですよね
卵黄1個を2日連続で食べられたのでオッケーとしました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます♪
    2日連続であげたんですね!
    それで大丈夫だったら安心ですよね☺️

    • 8月27日