※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8月の頭から私の体調がずっと優れず、本当にずっと引きこもってます。…

8月の頭から私の体調がずっと優れず、
本当にずっと引きこもってます。

お風呂でプールとかやったり間を持たそうと頑張りますが、まぁ1日どう過ごすか毎日しんどくて。

もう前はテレビは控えめに、とか思ってたし気をつけてましたけどもう今はテレビに張り付いていても仕方ないか、と思ってます。

体調も全然良くならず、
娘はすごい偏食なのでご飯もほんっとに毎回同じメニュー。

というかご飯食べなさすぎて離乳食のストレスが凄くて、体調も離乳食の時間が近付くとますます悪くなるような気がしていてあながちストレスで体調治らないのかな〜なんて思っています。


自分のご飯を食べる気力もなく、食べなきゃいけないのはわかってるのに食べれません。

何が言いたいんだって感じですよね。

自宅保育していてとにかく毎日こんなんじゃ絶対よくないよなぁって一日中モヤモヤした気持ちで娘に申し訳なくなります。保育園いれてあげたほうがよかったかな、自宅保育私には向いてないよな、とかそんなことばかり考えていつも一日が終わります。

コメント