※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
お出かけ

名古屋港水族館はベビーカー必要ですか?エレベーターが少ない?ので不便…

名古屋港水族館はベビーカー必要ですか?
エレベーターが少ない?ので不便と言うコメントも見ましたが、、

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーカー無しでいけるならない方がいいです!
特に北館がエレベーターが小さいものしかなく、数も少ない。
土日は特にエレベーター来ても乗れないとかあって、大人複数で来ると、1人は畳んだベビーカーを持ち、1人は抱っこしてエスカレーターで結局移動したりもあります…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは経路が海遊館とかみたいに一旦上まで登って、スロープ方式で降りてくるだけならいいんですが、上行ったり下行ったり上り下りのある経路で大変です。

    • 6時間前
  • にこ

    にこ

    行くのは平日なので、人混みは土日よりはマシかな?とは思っているんですが、、
    確かに上行ったり下行ったりはベビーカーではめんどくさいですね😂詳しくありがとうございます!

    • 6時間前
はじめてのママリ

夏休みに行きましたが広いしあった方が便利でした。
確かにエレベーターは少なくて並びました。。

2歳11ヶ月の子が乗ろうとしてるならない方がスムーズかと思います(日によるんでしょうがベビーカーだと混んでて水槽近くに行きづらかったです)

  • にこ

    にこ

    やっぱり広いんですね!
    3歳の子がすぐ抱っこ〜って言うし荷物置きになるしベビーカーあったほうが便利かな?と思ってたんですがやっぱり邪魔になりそうですね🤣

    • 6時間前
ままり

結構歩くし、行き止まりでまた戻るとか棟が違うとかあるので、あった方が便利ですね。エレベーターは待てば乗れるし、急ぐならご主人に持ってもらうかだと思います。

  • にこ

    にこ

    移動距離多そうですもんね😂
    エレベーター待たずに畳んで持って降りるのもありですよね🥺
    寝られたら辛いのが一番ですが笑

    • 6時間前