
夫の仕事のスケジュールに振り回されるのはおかしいでしょうか。普段在宅ワークですが、最近の変則的なスケジュールに気疲れしています。車が一台しかないため、気を使うことも多く、ストレスを感じています。
夫の仕事のスケジュールに気持ちが振り回されるのっておかしいでしょうか?
普段在宅ワークなんですが、最近午後は出勤とか中抜けして用事済ませるとか在宅で夜のこの時間に会議とか色んなスケジュールが毎日あり、こっちが気疲れしてしまいます。
車も一台しかないのに中抜けで用事済ませるのもこっちも気を使うし、この日はお昼いるとかいらないとか毎日そんな日々で嫌になってしまってます
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしが仕事、そんな感じです🥺唯一、夫にはお風呂入る時間が読めなくてお風呂掃除の関係でイライラされる日がたまにあります💦
忙しい時は、夫がスーパーのお惣菜をお皿にのせて部屋に差し入れにくるか、冷蔵庫に入れといてくれるので、ひとり書斎で食べてます。
もう、仕事の日は旦那さん放置で良いと思います!仕事人間には困りますよね、ほんと😱

はじめてのママリ🔰
うちの旦那もいつ在宅でいつ出社なのかよく分かりません…。
基本的にいないものとして過ごしてます🤣
お昼なんか自分でなんとかすべきだし、晩ご飯はいつも多めに用意しているので、食べるならどうぞ、食べないなら翌日の自分のランチになったりします!
-
はじめてのママリ🔰
自分で何とかしろといったら本当白飯せか食べないような人なんですよね😓
子離れならぬ夫離れしなきゃいけないですね💦- 9月2日
はじめてのママリ🔰
専業主婦なのでそれすらやらなかったら私どうなのよ…って思ってしまうんですよね…
お惣菜買ってきてくれるなんて素敵な旦那さんですね😭
はじめてのママリ🔰
主婦業も立派なお仕事なので🙏タイミング合えば何かやってあげる、くらいで十分だと思いますよ☺️✨
はじめてのママリ🔰
(下のコメント拝見して共感したのですが、わたしも放っといたら卵かけご飯だけの日々になります笑)
はじめてのママリ🔰
自分の自己肯定感低すぎますね💦
ありがとうございます!!