※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘は抱っこしたら昼寝も夜寝るのも5分もあれば寝ます。ベッド…

1歳2ヶ月の娘は抱っこしたら昼寝も夜寝るのも
5分もあれば寝ます。
ベッドで寝ころばせて寝かそうとすると
40分〜1時間かかります。

4月には保育園へ入園予定で今は自宅保育
体重は小さめで7.5キロなので
抱っこがすごい負担あるかというとそうでもないです。

ベッドで寝れる練習したい気持ちと
抱っこした方がすんなり寝るし
こちらも早くて楽だしという気持ちが戦ってます。

みなさんならどうしますか?

コメント

ママリ

私ならベッドで自分で眠れるように練習します😅

上の子は2ヵ月からベッドに転がして寝かせてますが、最近は体力ありまくりで30分〜ひどい時は1時間以上かかります😅💨