※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

結婚式をしたいと思っているのですが、大体みなさん1年かけて計画してい…

結婚式をしたいと思っているのですが、大体みなさん1年かけて計画していますか?

コメント

ゆう

式場予約したのが約3カ月前くらいでしたので、準備もそのくらいでした。

マママリ

式場に勤めてましたが考える方は1年、次に時期を考えて4、5ヶ月、大多数が3、4ヶ月な印象でした

モリゾー🔰

上の方と同じで3ヶ月前でした。一年前に予約しても実際の準備はそれくらいからかなと思います。

みなももママ🔰

やりたい事や準備をしっかりしたいのであれば1年〜半年前くらいから計画した方が良いですが、そうでなければ半年〜3ヶ月前くらいで式場を予約すれば金額は安くなると思います♡

はじめてのママリ🔰

私は半年でした。
衣装は五か月前から試着始めて、打ち合わせは4か月前くらいからでした。
人気の式場や日柄の良い日、行いたい季節などこだわりがあるなら1年とか早いうちに契約ですね🤔

ままり

人気の式場で、1番人気のシーズンにしたので予約は1年前、
衣装合わせ・打ち合わせは半年前からでした😊

はじめてのママリ🔰

10か月前に式場予約しました!
こんな前に予約したのに残りひと枠でした。いい日取り出あげたい場合は直前だと埋まってしまうかと思います
6ヶ月前からドレス選びが始まりました!