※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10月出産予定の子は室内着は半袖がいいと思いますか?長袖がいいと思いま…

10月出産予定の子は室内着は半袖がいいと思いますか?長袖がいいと思いますか?

10月に出産予定です。室内着用にユニクロのボディスーツを購入しようと思っているのですが、長袖か半袖か迷っています。

暑い地域に住んでいるので(外は10月でもまだまだ半袖です)おそらくエアコンつけて室温26度前後かと思います。

ボディスーツで足が丸出しなので、寝る時は二重ガーゼのスリーパーをつける予定です。

上の子がかなりの暑がりなので室温の調整は難しく、26度前後だと赤ちゃんにとっては寒いのかな?と思い長袖がいいのかな?とも思っていますがどうなんでしょうか?🤔

コンビ肌着が良いのかな?と思うのですが、主人が上の子の時に紐に苦戦するから嫌ということで上の子の時に使わなくなってしまいました😢

皆様ならどうされますか??アドバイス頂けると助かります🙇

コメント

ママリ

私なら半袖を買います。
そのほうが肌着として秋冬、暑くなる前やサイズアウトする前の春まで着れますし!

末っ子が10月生まれで半袖のボディを着せてました。意外とすぐ涼しくなったのでその後は長袖の服を着せてました。

  • ママリ

    ママリ


    ちなみに上の子超汗っかき(みんな全然汗をかいてないのに1人だけ髪の毛までベタベタになるレベル)、夏は最高気温全国一で地名がテレビに出るようなところでこんな感じでした。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

9月生まれで長袖用意してたら、10月暑い日多すぎて半袖着せてました!
最近は10月でも暑いので、半袖がいいかと思います!
半袖だったら、冬の時期に肌着にもなりますし😊

あんず

旦那さんは、スナップタイプのコンビ肌着はダメですかね🥹内側だけ紐で、あもはスナップタイプのものもありすよ🫰

と言ってもボディスーツのほうがかわいいあんよが出てるのも捨て難いー!笑

話ずれました💦
ボディスーツで選ぶとしたら、長袖でもいいのかなと思いました!心配ならば全部長袖にするのではなく、1枚は半袖にして様子見て買い足すのもありかなと思います✨