※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

看病疲れしている義理姉への贈り物について🎁義理父と義理母がそれぞれ治…

看病疲れしている義理姉への贈り物について🎁

義理父と義理母がそれぞれ治療やリハビリで入院をしています。
義理父はヘルニアの手術中に合併症を起こしリハビリ中、義理母は持病の薬による副作用がでてしまい入院してます。
どちらも回復に向かっていて命に別状はないですが、もう少し入院が必要です。
そんな中、施設に入居している義理祖母が危篤状態となりました。翌日には回復して、普通に食事もとれているとのことですが、
この1〜2週間の間に、両親のお見舞い等に加え、祖母の危篤連絡で相当疲弊しているのではないかと思います。

義姉も義両親も気を遣わせるといけないと私たちには事後報告でした。
遠方に住んでおり、仕事の関係で長期帰省ができないので、せめて義姉に何か元気がでるものなど贈りたいです。
食べ物でもそれ以外でも、何がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気持ちはとてもありがたいが、私だったら何もいらないです。

理由は、お返しの連絡や何かお返しを送らなくちゃいけないかな とか…。そんなことを考える方がめんどくさくて嫌です。そんなことを考える余裕がなくてストレスが溜まる気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしも普段は同じ考えで贈りものしませんので、理解できます☺️

    私も義姉も、贈り物はその気持ちを受け取る・自分が贈りたい時に贈る・お礼はしたかったらする、というスタンスでお互いやってきているので、私たちの関係においてはお礼のストレスはご心配なくです。

    ご意見ありがとうございましたー

    • 9分前