
コメント

めち
大人の言葉を理解していれば、まだ発語自体なくても大丈夫だと思いますよ。
うちも喋り始めはそんなにはやくなかったのですが、喃語すっ飛ばして、二語分とかそんな感じでしたよ。
喋り始めたら、今は逆に2歳半にしては結構おしゃべり上手と言われます。(2歳児クラス3月生まれですが、4月生まれの子と変わらないと言われました。)

退会ユーザー
大丈夫です
男の子ですよね?
幼稚園はいったら喋ります🙆
めち
大人の言葉を理解していれば、まだ発語自体なくても大丈夫だと思いますよ。
うちも喋り始めはそんなにはやくなかったのですが、喃語すっ飛ばして、二語分とかそんな感じでしたよ。
喋り始めたら、今は逆に2歳半にしては結構おしゃべり上手と言われます。(2歳児クラス3月生まれですが、4月生まれの子と変わらないと言われました。)
退会ユーザー
大丈夫です
男の子ですよね?
幼稚園はいったら喋ります🙆
「1歳7ヶ月」に関する質問
1歳7ヶ月で100センチ購入するのは早い?でしょうか? 84センチありまして、薄手の長袖や長ズボンを久々に着せたら、90はぴったりで、80はもうちんちくりんになってました。笑 ズボンの方は縮んだのもあると思うんですが…
ベビーカー時の抱っこ紐ケープやブランケットについて 寒くなってきたので防寒対策をしたいのですが、1歳7ヶ月、ベビーカーに乗るとおとなしくしません(前の手すり?に足を乗せたり)なので抱っこ紐ケープは無理か?と思…
1歳7ヶ月の子と5ヶ月の子を育てています 今5ヶ月の子はスワドルを着ているのもあってか 夜泣きは無く夜通し寝てくれます。 上の子の時確か8.9ヶ月頃夜泣きのピークで 急に大声で泣き出す時期がありました😮💨 下の子もその…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
安心しました!
うちも喋り出したらおしゃべりになりそうな気がします👦🏻