※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園に預けて仕事を始めたいが、ハローワークにいつ通うべきか、就職活動の書類が必要か知りたいです。

今仕事をしてません。4月から保育園に預けて仕事をしたいと思ってるんですが、いつからハローワークに通うのが良いのでしょうか?保育園の申請に何か就職活動をしてる書類がいるのでしょうか?
4月から働こうにも慣らしがあるからすぐすぐには働けないですよね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私の地域は求職で保育園に預ける場合ハローワークにどれくらい通っているか書く欄があります!(日付、就活内容)
ハローワークに行ってすぐ仕事見つけなければいけないというわけではないので、登録も兼ねて近くでどんな仕事の求人がでているか見に行くだけでもいいのかなと思いました🙂‍↕️
(私はそうしました)

  • ママリ

    ママリ

    書く欄があるんですね!ハローワークに求人を見に行くのもありなんですね!

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見に行くというか自分でパソコンで検索するって形です!
    直接窓口で探してもらうこともできます!

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどです。携帯でも検索はできるので、、、それは無理ですよね?

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理というのはそれは就活しているうちに入らないのか?という意味ですか…??
    勝手な考えですが、“家でケータイ眺めて就活してる”より“出向いて就活している”方がいいのかなあと思いました💦
    行けばその日に登録もできるし求人も見れるしで面倒じゃないのかな?とは思います。

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    そういうことです!なるほどです。
    ハローワークは元々行ってて、妊娠発覚で、いま失業手当を延長してる状態です💦

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

求職中で入園した事があるものです。
保育園に就職活動の報告は特に必要なかったです。
私は3月くらいからゆるく活動を始めて、4月中旬に決まった感じでした。

就職期限3ヶ月の期間ありましたが、決まらなくて…だと少し猶予がもらえるような雰囲気でした。

  • ママリ

    ママリ

    3ヶ月以内に決めないと退園になりますもんね💦4月から入園だと争奪戦だから、見れる状態だし点数が低くなりますよね

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月入園で、求職中で申し込みを秋にするってことでよかったですかね?
    そもそも求職中で入園は難しい地域だったりすると、またちょっと話は違ってくるかなと思います💦

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    そうです。激戦区では無いと思いますが数が限られます

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    点数を上げるために、申し込み時期前に就活を済ませて、一時保育などで繋いで仕事に行くという話も聞きました💦
    求職中で入園できそうなら、お仕事探しは入園してからでも良いような気がします!

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!それもそれで大変ですね😱

    • 8月27日